参加者:宮本、(会員外:木佐、奈須) 2023年2月1日~5日 しばらくコロナ禍で行かれなかった八甲田山岳スキーツアーを3年振りに計画。厳冬期の本格的な山スキーは初めての木佐くん(元会員)は出雲から参 …続きを読む
カテゴリー: 山行報告
個人山行:三鈷峰北稜
2023年2月5日(日) 上田、堀田 週末(日曜)が晴れ予報となり、日帰りで三鈷峰北稜をリベンジした。距離が長く初見なので活動時間を十分とり、スピーディーに行動することを心掛け臨んだ。 <行動記録> …続きを読む
冬合宿 中央アルプス(千畳敷~檜尾岳~檜尾尾根エスケープ)
2022年12月27日(火)~31日(土) (係)上田 参加者:吉村、西村 2022年の冬合宿は3度目の鹿島槍ヶ岳を計画していたが、年末寒波のため北アルプスは断念。南アルプスの甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳に転 …続きを読む
個人山行:伊豆山稜線歩道~天城縦走路
2022年11月3日(木)~5日(日) 参加者:西村、上田 ある日ネットで知った「伊豆山稜線歩道」。富士山を見ながら稜線を歩けるとあり、興味津々。静岡まで行くならついでに百名山もGETしよう!と、天城 …続きを読む
三倉岳クライミング(上ノ岳右ルート)
2022年11月6日(日) 係:松林 参加者:横山、吉村、堀田 <アルバム> <行動記録> この3日前に頼みの元廣さんを擁して上ノ岳で惨敗を喫した(詳細は11月3日の個人山行の記録を御覧ください)が、 …続きを読む
三倉岳クライミング(個人山行)
2022年11月3日(木) 参加者:元廣、堀田、松林、(会員外)鹿野 <アルバム> <行動記録> 先日の雪彦山での有り余る接待を受ける前より、こちらも案内できるルートを増やさなくては?と考えていたとこ …続きを読む
雪彦山クライミング(交流会)
2022年10月22日(土)~23日(日) 係:松林 参加者:吉村、姫路岳友会6名 <行動記録> 今年は人数を増やして雪彦へ行くぞー!と意気込んでいたが、各々都合が合わなかったり、田野さんも入院となっ …続きを読む
北ア・燕岳~大天井岳~常念岳~蝶ヶ岳縦走
北アルプス・燕岳~大天井岳~常念岳~蝶ヶ岳の縦走 2022年9月15日(木)~9月18日(日) (係)上田 参加者:吉村、西村、堀田 今年の9月山行は「ストレスなくいけるところに行こう」となり、北アル …続きを読む