4月21日 尾長山~牛田山と松笠山


武田

No.4710 尾長山~牛田山と松笠山   (係)武田
月日 4月21日(日)
参加者 横山、松林、堀内、佐々木、入会希望:山中

<アルバム>
<行動記録>
春合宿参加組は、前夜水分峡でテント泊練習をし、今日は歩荷トレーニングをするという。入会希望の山中さんも陸上自衛官。皆さん強そうなので、足手まといにならず、リーダーとして務まるかどうか、心配になった。
9時15分に広島駅を出発。来るたびに二葉の里は様変わりしている。東照宮から金光稲荷の赤い鳥居をくぐり、仏舎利塔へ。未明の雨も上がっていたが、小雨に煙った市内南半分を一望できた。天神峠まで下り、尾長山まで登り返し、牛田山を目指す。天気が良ければ、賑わう牛田山も今日は誰もいない。トレイルランの男性が1人、走り去って行っただけ。佐々木さんと山中さんは年齢も近く、話も弾んだよう。山中さんは、歩くのが速いので、追い越されないように必死に歩く私だった。戸坂分かれまで引き返し、戸坂南へ下る。東浄への分かれ道から戸坂中学校グラウンド脇の登山口まで、車道を歩く。
気温は低いままだが、今にも雨が降りだしそうで、湿度100%。松笠山への急な登りで汗が出る。松笠山は、南峰から南北に頂上がなるい。松林さんが雨雲レーダーで調べてくださると、予報より早く14時には雨が降りだしそうなので、昼食も早々に下山を開始。八畳岩には寄らず、近道を通って、松笠観音寺へ下る。巨樹で囲まれた長細い境内には、本堂、鐘楼、三鬼大権現、社務所などあり、立派なお寺である。檀家の方か、世話人の方か数名いらっしゃり、手入れをされていた。弘法の霊水をいただき、お参りをして、下山。広い参道から鳥居のある滝の横を通り、琴比羅神社(龍泉寺観音)へ下り、雨が降り出す前に戸坂駅に着いた。ここで山行を無事終了した。
遅延していたJR芸備線にちょうど間に合い、乗ることができた。春合宿参加の松林さん、堀内さんは、矢賀駅で下車。車を置いてきた水分峡まで、歩荷訓練を続けるそうだ。
係を復活して、2回目の山行。いろいろお世話になり、ありがとうございました。
<コースタイム>
9:15JR広島駅→9:30東照宮→10:00天神峠→10:15尾長山10:25→11:10牛田山11:20→11:50戸坂南2丁目バス停→12:15松笠山登山口→12:50松笠山13:00→13:15松笠観音寺→13:50JR戸坂駅

コメントを残す