大山頂上と元谷


吉岡 好英

期日:2015年7月19日
参加者:岡本、会員外(新山、井坂)
<行動記録>
 山スキー仲間から山スキーの下見で振子沢の誘いがあったが、日帰りとなるし、蒸し暑いこの時期に振子沢はどうでもいいので、頂上と元谷を別計画する。直前になり台風11号の進路状況や被害予想で、いったん中止としていたが、被害もなく改めて計画通りとする。岡本にもその旨のメールを入れると、参加の返事が来る。午前5時、西風新都近くに集合。振子沢組は庄原経由で行くので、一足先に出発して松江道を利用して大山寺へ向かう。7時30分頃には大山寺に到着。すでに大山寺橋駐車場は満車状態。第一駐車場へ移動して岡本を待つ。合流後、夏山登山道から頂上を目指す。蒸し暑いなか多くの登山者が頂上を目指して登っている。何組か追い越したがキリがない。小雨が降りだし、雨具(上)を着る。三合目、五合目で休憩をとり六合目へ。避難小屋前は多くの登山者が休んでいた。何度も大山に来ているが、こんなに多い登山者は初めてみる光景だ。七合目あたりまで来ると、少しは風が出て蒸し暑さは幾分解消される。景色はガスって見ることは出来ない。木道を歩いて頂上へ到着。それにしても登山者が多い。夏休み、三連休の中日のせいなんだろう。小雨が降っているので頂上小屋へ入るが、ここも座る場所がないほどの登山者だ。少し待つと奥のほうに空きができたので、そこに座り昼食をとる。トイレも行列ができていた。昼食を済ませ、外に出るとさらにガスっていた。アクタシのトレーニングの時(2月)、ホワイトアウトで元谷に下るところを、横道に下ったことを思い出した。相変わらず登山者が次々と登ってくる。中には生後間もない(6ヶ月くらい?)を抱いて登ってくる夫婦も。大雨になったらどうするのだろう?と心配する。六合目避難小屋前で着ていた雨具を脱ぐ。元ゴアに防水すプレイをしていたが、着ているものはしっかり濡れていた。元谷への行者尾根に入ると登山者はほとんどなく静かだが、急な階段で狭いステップは下りづらい。歳のせいもあるが転ばないよう慎重にならざるを得ない。元谷に下ると風もあり涼しい。屏風岩への道を上がり、昨秋積んだケルンへ到着。屏風岩や別山バットレスなど北壁はガスって稜線は見ることは出来ない。ケルンにビールを供え手を合わせる。しばらくとどまり、故人を偲びながら’93年正月、名越と登った三鈷峰の沢やバットレスのことを思い出す。今でもその時かわした言葉を思い出す。「吉岡さん、落ちたら死ぬよ!」
夏山登山道、頂上などで振子沢組と無線連絡をとるが繋がらない。お互いアンテナは良いものを使ったのだが、やはり地形(沢の中)のせいだろう。大山寺に下った頃、陽が差してきた。ソフトクリームの看板や幟を見ると名越を思い出す。やはり素通りしてはいけないだろう。いつものようにソフトクリームを食べ、駐車場へ返る。ユートピアに着いた振子沢組と連絡がとれた。彼らは今夜は避難小屋に泊まり、明日は大休み峠から川床へ下る予定だ。
岡本と別れ帰路につく。

コメントを残す