月日:5月20日(金・夜)~5月22日(日)参加者:横山、三谷、桑田<行動記録>阿蘇山系の根子岳を熊本震災の前から計画していたが、根子岳の天狗峰の一部が崩壊し縦走は無理なので、御在所岳に変更した。20 …続きを読む
カテゴリー: 山行報告
個人山行 中央アルプス木曽駒ヶ岳・宝剣岳
月日:7月9日(土)~10日(日) 参加者:三谷、松林、川本 <行動記録> 当初、夏合宿のトレーニングを兼ね富士山に高所トレーニングに行く予定であったが天候不順のため断念。3月の計画から流れるに流れ今 …続きを読む
クラ技 レスキュー講習(窓ヶ山)
月日:7月3日(日)参加者:横山、元廣、平本、松林、島本、川本<行動記録>今回のレスキュー講習は、搬送システムを中心に学んでもらった。朝8時半、駐車場に集合し、講習会場である窓ヶ山のキレットに移動する …続きを読む
個人山行 島田川宮杉峡 沢登り
5月5日(木・祝)参加者:吉村、兼森 この2日前、早月尾根を下っている最中に「暑いので水に浸かりたい」という欲求が湧いてしまったため、急遽沢登りをすることにした。手頃な沢を検討し、島田川と関わりの深い …続きを読む
個人山行 天応クライミング
4月9日(土) 松林参加者:元廣、川本 前回の土曜日は悪いコンディションで流していたので、今度こそはと天応でのクライミングの実現を願っていたのだが、木曜日に豪雨が降るという運の悪さ。それでも今回は天応 …続きを読む
大山(一ノ沢右岸稜)
月日:3月26日(土)~3月27日(日)参加者:吉村、横山、川本<行動記録>暖かい日が続き雪はあまり期待できないが、雪山シーズン最後となる大山に向かう。大山の南の面にある一ノ沢の右岸に尾根が走っている …続きを読む
クラ技雪山講習(大山)
月日:3月5日(土)~3月6日(日)参加者:松林、川本<行動記録>元谷で本日の訓練を終えて(と言っても夜の部の訓練も続く)、適当なビバークサイトを探す。今回、弥山の六合目でビバークして、朝暗い内に頂上 …続きを読む
