月日:8月8日(土)参加者:三谷、吉村(太) 合宿前の最後のトレーニングとして、窓ヶ山で軽めに練習しておくことにした。 先ずはいつものように第二スラブ西面の「涅槃の行道」でマルチピッチのロープワークの …続きを読む
カテゴリー: クライミング
船上山(屏風岩)~甲ヶ山~大休峠~弥山~桝水ヶ原 夏合宿プレ (係)吉村
月日:7月18日(土)~20日(月)参加者:三谷、神庭<行動記録>18日朝8時に深川で三谷君と合流して、おっさん二人で夏合宿プレ登山のため大山に向かう。このおっさんを鍛えても、どうもならんと思いながら …続きを読む
クラ技 レスキュー講習(窓ヶ山) (係)三谷
月日:7月5日(日)参加者:横山、吉村(光)、元廣、徳永、兼森、桑田、吉村(太)<行動記録>今回のクラ技は、レスキュー講習として、主に登攀時のトラブルを想定して、主にロープを使用した下降と登り返しのシ …続きを読む
窓ヶ山、三倉岳クライミング
日時:6月13(土),14(日)参加者6月13(土):横山、宮重(直)、三谷、元廣、平本、兼森、吉村(太)6月14(日):宮重(直、栄)、三谷、平本、徳永、兼森、桑田、吉村(太)<行動記録> 当初は前 …続きを読む
クラ技 窓ヶ山 (係)三谷
月日:5月10日(日)参加者:横山、吉村(光)、宮重夫妻、桑田(前夜のみ)安藤、元廣、保見、松林<行動記録>つい数日前、黒部の雪山にいたことが信じられない。まだ筋肉疲労が癒えていない。前夜は、憩いの森 …続きを読む
個人山行 アルコでのクライミング
5月21日~同行者:宮重栄作なぜ、アルコなのかを説明していると長くなるのでその話は三倉のキャンプ場ででもゆっくりすることとして。ただアルコについては少し説明したい。イタリアはアルコといえば、ロックマス …続きを読む
天応(人工)改めレスキュートレーニング
月日: 10月5日(日)参加者:吉村(光)、三谷、元廣、平本、兼森、桑田、吉村(太) 石鎚北壁への最終仕上げを予定していたが天気が悪そうということで、早々に屋内でのレスキュートレーニングに切り替えるこ …続きを読む
個人山行 宮島駒ヶ林
月日: 9月27日(土)参加者:元廣、平本、保見、兼森石鎚山北壁を控えてみなさんトレーニングを行っているということで、駒ヶ林の人工ルートを登ることにした。朝8時過ぎのフェリーに乗り大元公園を目指す。朝 …続きを読む