日程:2011年8月11日~13日参加者:菅野、坂口、宮本←写真:三ノ滝の登攀<行動記録> 関東支部(自称)の今夏休みは3年連続の上越方面で、谷川岳の万太郎谷。一言でいえば沢登りの楽しさを集めた秀渓だ …続きを読む
カテゴリー: 沢登り
奥多摩 日原川 唐松谷遡行(個人山行)
日程:2011年6月18日~19日参加者:菅野、坂口、宮本←写真:ツルツル滝に挑戦<行動記録> 関東支部(自称)よりお邪魔いたします。今回は奥秩父の東ノ滑沢の再訪を計画したが、土曜雨天のため、奥多摩の …続きを読む
丹沢 神ノ川・伊勢沢遡行 (個人山行)
日程:2010年9月25日~26日参加者:菅野、宮本←写真:45m大滝<行動記録> 今回は近場の丹沢山地。短い沢ばかりの丹沢の中でも比較的長い「伊勢沢」を遡行した。通常、早朝発日帰りの沢だが、早出が難 …続きを読む
苗場山 釜川右俣遡行 (個人山行)
日程:2010年8月13日~15日参加者:菅野、坂口、宮本←写真:釜・滑滝帯にて<行動記録> 百名谷の本にある三ッ釜の大滝が見たくて、以前よりずっと興味があった釜川右俣。遠くて自分には縁のない山域と思 …続きを読む
屋久島宮之浦川感想 (係)名越
7月17日~20日参加者 神庭 中島<中島感想> 昨年の宮之浦敗退は、本当に怖かった。竜王の滝高巻きビバークの時などは、心中で家族にも別れを告げる有様であった。それゆえ、今年年初の目標に「宮之浦川突破 …続きを読む
細見谷 支流ロクロ谷
7月19日 例会外山行メンバー 大前、竹本、会員外八幡夫妻日本百名谷(白山書房)を見ると中国地方では大山の甲川と広島の細見谷の二つの谷しか記載されていない。沢は基本的に一つの沢は一度遡行すればいい …続きを読む
屋久島 宮之浦川溯行 (係)名越
月日:2010年7月17日~20日参加者:名越、中島、神庭<行動記録> はじめにお断り。今回は雨が多く、溯行記録を筆記せずにデジタルカメラに頼ったため、どれがどの滝だったか、多少間違いがあるかもしれな …続きを読む
那須連峰 阿武隈川・一里滝沢遡行(個人山行)
日程:2010年6月12日~13日参加者:坂口、宮本←写真:核心部入り口の滝<行動記録> 今回本来のメンバーは菅野さん、坂口さん、宮本の3人であり、行き先は阿武隈川本谷であった。天気も上々、予定通り出 …続きを読む