Skip to content
広島山岳会
  • ホーム
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
      • 2010年代
      • 2000年代
      • 1990年代
      • 1980年代
      • 1970年代
      • 1960年代
      • 1950年代
      • 1940年代
      • 1930年代
    • 海外遠征
      • Barnaj II
      • Bojohaghur Duan Asir
      • Aqtash
  • 山行報告
    • 山行報告
      • 雪山
      • クライミング
      • 沢登り
      • 縦走
      • 里山
      • ロングトレール
      • 古道ウォーク
    • ギャラリー
  • 山行計画
  • 年間計画
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • リンク

カテゴリー: 沢登り

個人山行 十方山アライ谷沢登り

個人山行 十方山アライ谷沢登り

Posted on 2014年7月10日2017年12月16日 by 広島山岳会

6月7日(土) 松林参加者:吉村(光)前週は天気が良く沢に入れたので、この日は岩登りのトレーニングを出そうと思っていた。しかし僕がしばらく広島を離れる可能性があることを吉村さんに伝えたところ、「じゃあ …続きを読む

Posted in 山行報告, 沢登り Leave a comment
個人山行 容谷峡沢登り

個人山行 容谷峡沢登り

Posted on 2014年6月14日2017年12月16日 by 広島山岳会

5月31日(土)  松林参加者:吉村<行動記録> 沢登りの季節がやって来たというのに沢登りの例会は6月に1回、7月は無しの予定。これでは沢道具代が勿体無いので自分で山行を出そうと検討していると、吉村さ …続きを読む

Posted in 山行報告, 沢登り Leave a comment
南アルプス・石空川北沢遡行~離山(個人山行)

南アルプス・石空川北沢遡行~離山(個人山行)

Posted on 2013年10月29日2017年12月16日 by 広島山岳会

日程:2013年10月12日~16日参加者:宮本、(会員外)宇田←離山の奇岩<行動記録> 皆様ご無沙汰してます。今回、大失敗がありましたので反省の意味も含め投稿いたします。 再び石空川(いしうとろかわ …続きを読む

Posted in 山行報告, 沢登り Leave a comment
丹沢 水無川本谷遡行

丹沢 水無川本谷遡行

Posted on 2012年12月23日2017年12月16日 by 広島山岳会

日程:2012年11月17日~18日参加者:菅野、坂口、宮本←写真:F3滝登攀中<行動記録> 報告遅くなりましたが、関東支部(自称)今期最後の沢登りについて記します。丹沢・原小屋沢を計画していたが、初 …続きを読む

Posted in 山行報告, 沢登り Leave a comment
No.4067 広高谷・沢登り

No.4067 広高谷・沢登り

Posted on 2012年9月28日2017年12月16日 by 広島山岳会

9月9日(日)参加者:吉村、川﨑、平本、徳永6月に大雨で中止した、広高谷を遡行した。広島市内から、取付きの三葛へは、大前さんに教えていただいた、国道488号から三坂八郎林道にぬけるルートを利用した。三 …続きを読む

Posted in 山行報告, 沢登り Leave a comment
沢登り・内黒山ヤシキ谷

沢登り・内黒山ヤシキ谷

Posted on 2012年9月8日2017年12月16日 by 広島山岳会

8月26日(日)参加者:吉村、福永、平本、徳永、兼森牛小屋ヒュッテ見分会終了後、沢登り組は下山口である内黒峠に、車をデポ。沢支度して、ヤシキ谷取付きに移動。駐車地点から少し下って、入渓した。好天で、気 …続きを読む

Posted in 山行報告, 沢登り Leave a comment
大菩薩嶺 小金沢本谷~大菩薩沢

大菩薩嶺 小金沢本谷~大菩薩沢

Posted on 2012年8月27日2017年12月16日 by 広島山岳会

日程:2012年8月14日~17日参加者:坂口、宮本←写真:小金沢本谷の渓相<行動記録> 今回の夏休み、関東支部(自称)は南ア大井川倉沢で計画、例年お盆は天候に悩まされているので天候不良に備えて山域違 …続きを読む

Posted in 山行報告, 沢登り Leave a comment
黒部川源流・赤木沢

黒部川源流・赤木沢

Posted on 2012年8月15日2017年12月16日 by 広島山岳会

8月9日~12日参加者:会員外(新山、田中)9日3時過ぎ、廿日市ICから高速自動車道に入る。大津SAで休憩中に栗東~竜王までが事故のため通行止めとなっていることが分かる。しばらく待てば解除になるだろう …続きを読む

Posted in 山行報告, 沢登り Leave a comment
丹沢 鳥屋待沢右俣

丹沢 鳥屋待沢右俣

Posted on 2012年7月13日2017年12月16日 by 広島山岳会

日程:2012年6月30日参加者:宮本 (会員外)宇田 関東支部(自称)よりお邪魔いたします。先日行った丹沢の沢で印象深いというか記憶に残ることがあったのでご報告。 会社同僚と一緒に鳥屋待沢という沢に …続きを読む

Posted in 山行報告, 沢登り Leave a comment
沢登り in 奥匹見峡(三ノ谷)

沢登り in 奥匹見峡(三ノ谷)

Posted on 2012年6月5日2017年12月16日 by 広島山岳会

月日:5月26日(土)夜~27日(日)参加者5/26夜~27:大前、吉村、川﨑、平本、徳永、(入会希望・島本)5/26夜:宮重(直)、三谷5/27:武田、保見、兼森26日は三倉で土クラということもあり …続きを読む

Posted in 山行報告, 沢登り Leave a comment
Posts navigation
Older posts →
← Newer posts

コンテンツ

  • 山行報告
    • 雪山
    • クライミング
    • 沢登り
    • 山スキー
    • 縦走
    • 里山
    • ロングトレール
    • 古道ウォーク
  • ギャラリー
  • 広島の山
  • リンク

最近の山行報告

  • 加茂岩倉遺跡から荒神谷遺跡踏査
  • レスキュー講習会(窓ヶ山)
  • 鎌倉寺山南峰縦走(お試し山行 ヤマクラ)
  • 聖岳~高岳縦走
  • 慰霊登山(恐羅漢山)
  • 春合宿 唐松岳~五竜岳
  • 背振連山
  • 2025年冬合宿(大山)
  • No.4723 緑井権現山~阿武山
  • 個人山行・瓦小屋山から三倉岳へ
  • 個人山行・三瓶山
  • 個人山行・立山でバックカントリー
  • 4月21日 尾長山~牛田山と松笠山
  • 個人山行・陀峯山
  • 個人山行・八甲田山岳スキー

会員専用

  • 掲示板
  • 資料室
  • 記事の投稿
  • 登山届・下山届
  • 牛小屋高原ヒュッテ予約

QRコード

HAC Home

HAC Facebook

スマホのバーコードリーダーで読み取ってください

  • 広島山岳会

    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
    • 山行計画
    • 年間計画
    • 入会案内
  • 広島山岳会の活動

    • 山行報告
    • ギャラリー
  • 情報

    • 広島の山
    • リンク
    • お問い合わせ
  • ソーシャルメディア

    Follow Us on FacebookFollow Us on YMAP

Copyright (C)2005 Hiroshima Alpine Club. All rights reserved