Skip to content
広島山岳会
  • ホーム
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
      • 2010年代
      • 2000年代
      • 1990年代
      • 1980年代
      • 1970年代
      • 1960年代
      • 1950年代
      • 1940年代
      • 1930年代
    • 海外遠征
      • Barnaj II
      • Bojohaghur Duan Asir
      • Aqtash
  • 山行報告
    • 山行報告
      • 雪山
      • クライミング
      • 沢登り
      • 縦走
      • 里山
      • ロングトレール
      • 古道ウォーク
    • ギャラリー
  • 山行計画
  • 年間計画
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • リンク

カテゴリー: 山行報告

慰霊登山(恐羅漢山)

慰霊登山(恐羅漢山)

Posted on 2018年6月5日2018年6月5日 by 広島山岳会会員

2018年6月3日 参加者:久保(京)、石田、小泓、岡本、木原、亀井(三)、田房、名越  前日、夕食の食材・中華惣菜を購入した後、14時過ぎ木原さんと一緒に石田さんを迎えに行き可部~R191~大規模林 …続きを読む

Posted in 山行報告
平治岳のミヤマキリシマ

平治岳のミヤマキリシマ

Posted on 2018年5月31日 by 広島山岳会会員

2018年5月27日 2週間くらい前、ミヤマキリシマが最盛期の平治岳の計画を立て数人に声を掛け誘ってみるが、皆さん都合がつかず一人では遠いので迷っていた。2010年6月6日、名越と行った時は少し早かっ …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment
個人山行 富士山(富士宮ルート) 三谷和臣

個人山行 富士山(富士宮ルート) 三谷和臣

Posted on 2018年5月17日2018年11月3日 by 広島山岳会会員

参加者:吉村 月日:5月18日~20日 <行動記録> 静岡県側の富士宮ルートから富士山を登った。ニ年前のレーニア山のトレーニングのときから一度は雪の富士山に登ってみたいという思いが、今回やっと実現した …続きを読む

Posted in 山行報告, 雪山
春合宿 槍ヶ岳 (係)三谷

春合宿 槍ヶ岳 (係)三谷

Posted on 2018年5月1日2018年7月25日 by 広島山岳会会員

月日:5月1日(火)~5日(土) 参加者:安藤、吉村 今年度の春合宿は、北アルプス槍ヶ岳にて実施した。当初、中房温泉、喜作新道から東鎌尾根を縦走する計画だったが、予め天気が崩れることがわかっていたため …続きを読む

Posted in 山行報告, 雪山
窓ヶ山から向山

窓ヶ山から向山

Posted on 2018年4月5日 by 広島山岳会会員

期日:2018年3月25日 参加者:小泓、宮重(直)  雪解けが早く山スキーが出来なくなり、これからは歩きの季節となった。どこかに行こうと思っていたところ、「どこかに行く?」と小泓さんからメールが届い …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment
大山(宝珠山~宝珠尾根~野田ヶ山) (係)三谷

大山(宝珠山~宝珠尾根~野田ヶ山) (係)三谷

Posted on 2018年4月1日2018年5月26日 by 広島山岳会会員

今シーズン最後となる雪の大山に登ってきた。 土曜日昼、自宅で合流して大山に向かう。日に日に気温が高くなり、河川沿いの桜がすでに満開になっている。まさにお花見日和、日本の春の風情である。 新しく造られた …続きを読む

Posted in 山行報告, 雪山
大山(大ノ沢右岸稜~一ノ沢右岸稜) (係)三谷

大山(大ノ沢右岸稜~一ノ沢右岸稜) (係)三谷

Posted on 2018年3月18日2018年4月28日 by 広島山岳会会員

月日:3月17日(土)~18日(日) 参加者:吉村、島本 土曜日昼に広島を出発、大山に向かう。あれだけ寒い日が続いたのに、すでに春の陽気である。 溝口のマルゴーで買い出しを済ませ、時間が早いので、鬼守 …続きを読む

Posted in 山行報告, 雪山
三国山・山スキーと岩井滝

三国山・山スキーと岩井滝

Posted on 2018年3月13日2018年3月14日 by 広島山岳会会員

2018年3月4日 参加者:会員外(石田、新山、森川)  西風新都IC近くの伴西公園に午前3時30分集合。新山さん、森川さんを乗せて中国自動車道を走る。石田峰雪さんは会員の石田さんの次男で、昨年からレ …続きを読む

Posted in 山行報告
大山雪山講習会 (係)三谷

大山雪山講習会 (係)三谷

Posted on 2018年3月10日2018年4月28日 by 広島山岳会会員

月日:3月10日(土)~11日(日) 参加者:安藤、横山、吉村、神庭、平本、島本 恒例の大山雪上訓練を実施した。 土曜日夕方、神庭宅にお邪魔して、机上講習会を実施した。講習のテーマは神庭講師による雪崩 …続きを読む

Posted in 山行報告, 雪山
個人山行 イグルーに泊まる(旧羅漢)

個人山行 イグルーに泊まる(旧羅漢)

Posted on 2018年2月24日2018年5月25日 by 広島山岳会会員

日付 2018年2月24日(土)~25日(日) <行動記録> 週末に二日間も時間ができた。良い機会なので独りで雪山へ行くことにした。テント泊のために買ったテントをまだ使ったことが無い。今回良いチャンス …続きを読む

Posted in 山行報告, 雪山
Posts navigation
Older posts →
← Newer posts

コンテンツ

  • 山行報告
    • 雪山
    • クライミング
    • 沢登り
    • 山スキー
    • 縦走
    • 里山
    • ロングトレール
    • 古道ウォーク
  • ギャラリー
  • 広島の山
  • リンク

最近の山行報告

  • ヒュッテ泊十方山周回縦走
  • 加茂岩倉遺跡から荒神谷遺跡踏査
  • レスキュー講習会(窓ヶ山)
  • 鎌倉寺山南峰縦走(お試し山行 ヤマクラ)
  • 聖岳~高岳縦走
  • 慰霊登山(恐羅漢山)
  • 春合宿 唐松岳~五竜岳
  • 背振連山
  • 2025年冬合宿(大山)
  • No.4723 緑井権現山~阿武山
  • 個人山行・瓦小屋山から三倉岳へ
  • 個人山行・三瓶山
  • 個人山行・立山でバックカントリー
  • 4月21日 尾長山~牛田山と松笠山
  • 個人山行・陀峯山

会員専用

  • 掲示板
  • 資料室
  • 記事の投稿
  • 登山届・下山届
  • 牛小屋高原ヒュッテ予約

QRコード

HAC Home

HAC Facebook

スマホのバーコードリーダーで読み取ってください

  • 広島山岳会

    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
    • 山行計画
    • 年間計画
    • 入会案内
  • 広島山岳会の活動

    • 山行報告
    • ギャラリー
  • 情報

    • 広島の山
    • リンク
    • お問い合わせ
  • ソーシャルメディア

    Follow Us on FacebookFollow Us on YMAP

Copyright (C)2005 Hiroshima Alpine Club. All rights reserved