月日:2017年12月3日(日) 参加者:横山、吉村、島本 <行動記録> 冬山シーズン前に、天応烏帽子岩山にて恒例のアイゼントレーニングを実施した。 登山道を外れて最終堰堤から沢にはいる。ここでアイゼ …続きを読む

月日:2017年12月3日(日) 参加者:横山、吉村、島本 <行動記録> 冬山シーズン前に、天応烏帽子岩山にて恒例のアイゼントレーニングを実施した。 登山道を外れて最終堰堤から沢にはいる。ここでアイゼ …続きを読む
月日:2017年7月2日(日) (係)三谷 参加者:横山、吉村、元廣、松林、松原 <行動記録> 朝8時半、憩いの森の駐車場に集合し、講習会場である窓ヶ山のキレットに向かう。梅雨の中休みで雨は降っていな …続きを読む
月日:2017年5 月14 日(日) (係)三谷 参加者:横山、吉村、元廣、島本、川本 (前夜のみ)安藤、松林、前原(会員外) <行動記録> 窓ヶ山でクライミング技術講習会を行った。前夜はそれぞれの春 …続きを読む
月日:2017年5 月13 日(土) (係)三谷 参加者:川本 <行動記録> 川本くんの要望で、久しぶりに天応烏帽子岩ミッキーフェース周辺の三段ハングを登った。 明け方まで雨が降っていたが、アブミ登り …続きを読む
2017年4月29日(土)~5月1日(月) 松林、川本 <アルバム> <行動記録> 青年部2人、丸2日で宮崎の比叡山へ行く予定だったが、29日に松林に急用が出来たために山行の行程を短縮し、川本くんが …続きを読む
月日:2017年4 月15 日(土) (係)三谷 参加者:吉村、松林、川本 天応のジャンダルム右岩稜を登った。烏帽子岩山のアイゼン尾根を登っているときに右手に見える岩尾根である。 出発しようとしたと …続きを読む