月日:10月9日(金)夜~12日(月)参加者:(係)名越、横山、中島、元広<行動記録>10月9日 22時、廿日市集合、一路宮崎へ。廿日市IC~(高速)~熊本・松橋IC~218号線を東へ。比叡山(214 …続きを読む
カテゴリー: クライミング
セルフレスキュー講習会受講
№3908 セルフレスキュー講習三倉 横山<月日>8月23日(日)<参加者>4名 神庭、宮重、溝手<内容> 山岳連盟主催のセルフレスキュー講習会が三倉岳マロンウォー …続きを読む
夏合宿総括編(槍・錫杖)
№3907 2009夏合宿(槍・錫杖) 横山 月日8月8日(土)~11日(火) <参加者>9名 縦走;武田、中島、野田あいこ、岩;神庭、宮重、野田岳人、赤井、名越 <内容> 今回の夏合宿 …続きを読む
No,3904 島根半島クライミング (係)武田
月日 7月19日~20日参加者 宮重(直)、赤井親子、神庭、岡本親子<行動記録> 今年の梅雨前線は、いつまでも居座っている。でも、恒例の島根半島クライミングと岡本邸でのバーベキューをめざし、6時に広 …続きを読む
天応アイゼントレーニング&レスキュー伝達講習
<月日>12月14日(日)<参加者>赤井、武田、高田 師走とは思えないほどのポカポカ陽気(遅れ小春日和とでも表現しましょうか?)に恵まれたここ天応にて本格的な冬山行を前にしたアイゼン歩行の …続きを読む
開聞岳を変更し、陶ヶ岳クライミング
日時 11月22日(土)~23日(日)参加者 横山、宮重(直)<行動記録> 20日の夕方、メールが・・・。高田さんは風邪、赤井さんは鈴ちゃんが40℃の発熱のため、参加できないとのこと。3人での鹿児島 …続きを読む
小赤壁 改め 帝釈日帰り
11月2日(日)参加者 神庭、赤井、山本(文)小赤壁の予定から、いろいろと変わって結局帝釈日帰りとなる。前日、山口から参加のオッキーは我家でビバーグ、いつもながら美味しい酒持参でやってきたが、家庭の事 …続きを読む
三倉2日満喫(個人山行&派遣山行)
10月25日(土) 参加者 赤井、山本(文)、会員外(ゴリ君)集合は9時。今日は土曜主婦の会で三倉でまったり登ろうと。まずはアップに薪集め、なのである。今晩は、岳連レスキュー講習会前夜ということで焚 …続きを読む