3月24日(土)~25(日)(係)赤井参加者 宮重夫妻、中島(&龍樹)、川崎、平本、徳永、赤井(鈴) 毎年恒例となりつつある初春の本匠クライミングツアー。今年は連休が続かずどうしようかと思っていまし …続きを読む
カテゴリー: クライミング
陶ヶ岳最南峰マルチワールド
11月19~20日参加者 横山、三谷、川﨑、平本、徳永、赤井(親子)、山本(文)、沖本 19日(土) 雨?また雨?これで何週目の雨の週末?1週休んでまた雨。この予報に土曜日帰り組みと九州一人旅はキャ …続きを読む
第8回クライミング技術講習会in三倉
10月23日(土)24日(日)久保(信)、大前,吉岡、横山、宮重夫妻、三谷、元廣、川﨑、徳永、平本、片山、会員外(Oさん、Nさん)いよいよクライミング技術講習会の総集編、三倉マルチピッチです。といって …続きを読む
八面山クライミングツアー
9月22日(夜)~24日 横山、三谷、赤井(親子)、川﨑、片山、徳永、宮重(栄)9月22日 先発組、横山、川﨑、徳永、宮重×2。インターからすぐのコンビニで片山さんと合流し、現地へ向かう。さすがに深 …続きを読む
Re:第7回 クライミング技術講習会 in 三倉
お疲れ様でした。心も身体も傷だらけ・・・三倉おそるべしですね~
第7回 クライミング技術講習会 in 三倉
月日 9月11日(日)(係)赤井参加者 宮重夫妻、横山、川﨑、徳永、片山<行動記録> 今回は、いよいよ三倉でのマルチピッチクライミング。事前情報で、岳連のクライミングスクールと同じルートになりそうとい …続きを読む
第6回 クライミング技術講習会報告
月 日 8月28日(日) (係)赤井参加者 宮重(直),川﨑,平本,徳永<行動記録>8時半,三倉平駐車場集合。当日は岳連のレスキュー講習会もあり,駐車場は人で溢れかえっている。山岳会からは,名越さん …続きを読む
夏合宿(登攀組)報告&所感
8月7日~11日赤井(L)、横山、川﨑、宮重(直)毎度毎度山行報告を賑やかせておりました合宿屏風組、無事帰ってきました。天気に恵まれ、概ね予定通りの行動ができました。7日 赤井号にて運転交替しながら沢 …続きを読む
夏合宿に向けて 練習7
8月3日横山、宮重(直)「もう少し荷物を背負って人工やっとった方がええじゃろう。」ということで、天応へ。暑さ本番、今年もきたきた、まつげの上に汗が溜まる感覚。いったいどれだけ汗出てくるの??ややかぶっ …続きを読む
夏合宿に向けて 練習6
7月30日(土)土曜日,朝5時,天応の駐車場に集まった直子さん・川﨑さん・赤井の3人。もう歩ける位明るい中,なめら目指して登る。アタックザックにそれぞれ屏風に必要なギアを詰め,本番を想定しての練習だ。 …続きを読む