Skip to content
広島山岳会
  • ホーム
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
      • 2010年代
      • 2000年代
      • 1990年代
      • 1980年代
      • 1970年代
      • 1960年代
      • 1950年代
      • 1940年代
      • 1930年代
    • 海外遠征
      • Barnaj II
      • Bojohaghur Duan Asir
      • Aqtash
  • 山行報告
    • 山行報告
      • 雪山
      • クライミング
      • 沢登り
      • 縦走
      • 里山
      • ロングトレール
      • 古道ウォーク
    • ギャラリー
  • 山行計画
  • 年間計画
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • リンク

カテゴリー: クライミング

⑫土クラ 三倉 横山

⑫土クラ 三倉 横山

Posted on 2013年9月16日2017年12月16日 by 広島山岳会

9月14日(土)参加者:横山、川崎、徳永、桑田 槍ヶ岳脱落組のひよこチームがこの連休をどう過ごそうかとゴソゴソ計画を練っていると、会の掲示板に横山さんが土クラをして下さるとの神の声が!一気に気持ちが引 …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告 Leave a comment
土クラ⑪ 三倉  (係)宮重(直)

土クラ⑪ 三倉  (係)宮重(直)

Posted on 2013年9月13日2017年12月16日 by 広島山岳会

9月7日(土) 参加者:徳永、島本、横山降水確率50%。粘れるだけ粘りましょう、ということで三倉に集合。6合目を目指す。朝晩涼しくなってきたかなと思ったが、歩くとやはり粘っこい汗がタラタラ流れるのであ …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告 Leave a comment

宮島駒ヶ林クライミング

Posted on 2013年7月27日2017年12月16日 by 広島山岳会

7月20日(土)参加者 吉村、平本、徳永、保見、兼森夏合宿のトレーニングにと、久しぶりに宮島の駒ヶ林を登る。約10年ぶり、前回はとてもベストシーズンとはいえない正月御礼登山、厳冬下の登攀。今回は逆に猛 …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告 Leave a comment
雪彦山 (係)三谷

雪彦山 (係)三谷

Posted on 2013年7月27日2017年12月16日 by 広島山岳会

7月13日(土)~15日(月・祝)参加者 吉村、平本、徳永、兼森朝8時、広島を出発し、山陽道を経て国道29号線に入る。お昼にキャンプ場に到着。河原で昼食を取り、ルートの取り付きの下見に向かう。林道を車 …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告 Leave a comment

土クラ⑨ 窓が山 横山

Posted on 2013年7月2日2017年12月16日 by 広島山岳会

6/29(土)7:30集合参加者:三谷、川崎、平本、徳永、保見、島本、松林、桑田前日の雨で岩の様子が気になりながらも朝から元気に集合。久しぶりの窓が山は森林浴をするにはもってこいの清々しさである。やは …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告 Leave a comment
土クラ⑧ 三倉

土クラ⑧ 三倉

Posted on 2013年6月24日2017年12月16日 by 広島山岳会

6月22日参加者:川﨑、島本、元廣、桑田、徳永、平本集合時間ピッタリに到着すると、朝練がちょうど終わったところだった。1時間早く集合してロープワークをしていたらしい。が、このところの天候では、ロープワ …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告 Leave a comment
土クラ⑦ 三倉改め県立体育館

土クラ⑦ 三倉改め県立体育館

Posted on 2013年6月17日2017年12月16日 by 広島山岳会

6月15日参加者:川﨑、島本、桑田、元廣あいにくの雨となり、場所を県立体育館へと変更した。今日は、ホームの川﨑さんに案内してもらうことにする。登り易いルートを紹介してもらい、順繰り登る。5本くらい紹介 …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告 Leave a comment
クラ技③ 三倉

クラ技③ 三倉

Posted on 2013年6月5日2017年12月16日 by 広島山岳会

6月2日参加者:平本、川﨑、横山、島本、桑田、元廣、松林 まだ降ってる、まだ降ってる。で結局朝になっても雨は止まず。じゃあ、歩荷ですかね?という頃合なのだが、歩荷好きの島ちゃんの様子がおかしい。歩荷し …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告 Leave a comment
土クラ⑥ 三倉

土クラ⑥ 三倉

Posted on 2013年6月4日2017年12月16日 by 広島山岳会

6月1日参加者:川﨑、平本、島本、桑田、横山、(会員外:クロキチコーチ)すっかり梅雨の空模様であるが、午前中だけでも…という希望をもって三倉に集合した。撤退距離を考えてB6へ、いつもの2本でアップ。リ …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告 Leave a comment
土クラ⑤ 三倉

土クラ⑤ 三倉

Posted on 2013年5月28日2017年12月16日 by 広島山岳会

5月25日 参加者:川﨑、島本、松林、元廣 9:00集合のつもりだったが、東組の配車計画がなぜか8:30到着となっているので、それに合わせて出発する。この盛り上がり様は何なんでしょう??? 7合目へ。 …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告 Leave a comment
Posts navigation
Older posts →
← Newer posts

コンテンツ

  • 山行報告
    • 雪山
    • クライミング
    • 沢登り
    • 山スキー
    • 縦走
    • 里山
    • ロングトレール
    • 古道ウォーク
  • ギャラリー
  • 広島の山
  • リンク

最近の山行報告

  • ヒュッテ泊十方山周回縦走
  • 加茂岩倉遺跡から荒神谷遺跡踏査
  • レスキュー講習会(窓ヶ山)
  • 鎌倉寺山南峰縦走(お試し山行 ヤマクラ)
  • 聖岳~高岳縦走
  • 慰霊登山(恐羅漢山)
  • 春合宿 唐松岳~五竜岳
  • 背振連山
  • 2025年冬合宿(大山)
  • No.4723 緑井権現山~阿武山
  • 個人山行・瓦小屋山から三倉岳へ
  • 個人山行・三瓶山
  • 個人山行・立山でバックカントリー
  • 4月21日 尾長山~牛田山と松笠山
  • 個人山行・陀峯山

会員専用

  • 掲示板
  • 資料室
  • 記事の投稿
  • 登山届・下山届
  • 牛小屋高原ヒュッテ予約

QRコード

HAC Home

HAC Facebook

スマホのバーコードリーダーで読み取ってください

  • 広島山岳会

    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
    • 山行計画
    • 年間計画
    • 入会案内
  • 広島山岳会の活動

    • 山行報告
    • ギャラリー
  • 情報

    • 広島の山
    • リンク
    • お問い合わせ
  • ソーシャルメディア

    Follow Us on FacebookFollow Us on YMAP

Copyright (C)2005 Hiroshima Alpine Club. All rights reserved