出席者:横山、吉村(光)、宮重(直)、竹本、野田(あ)、松林、松原、桑田・山行報告11/29 鎌倉寺山(アイゼントレ)…松林12/5~6 吉和の県境縦走…松林12/13 廿日市アルプスアイゼン歩荷…吉村光12/20 臥龍 …続きを読む
投稿者: 広島山岳会
2月の例会
ギリギリですみません。間に合えば、2月の例会を出したいと思います。2月14日または21日のどちらか空いていればお願いします。冠山・寂地山 雪山読図(日帰りか山中泊かは未定です)よろしくお願いします。
2月例会山行案
2/6.7 石鎚山 (吉村)2/13.14 大山 (三谷)2/20.21 大山 (三谷)2/27.28 大山 (松林)上記案を本日22日の集会で検討しましょう。
2月の例会山行企画募集
2月の例会山行の企画を募集します。 年間計画では下記3本です。・冬山縦走 – 中国山地・県境縦走 (比婆山、蒜山 等)・冬山雪稜・岩稜 – 石鎚山東稜・冬山雪稜・岩稜 – 大山12/2 …続きを読む
奥飛騨 高原川 沢上谷遡行
日程:2015年8月15日参加者:坂口、宮本←大滝上の滑床帯<行動記録> 皆様ご無沙汰しております。時期外れの夏の山行報告で申し訳ありません。今シーズンは家の事情で中々出かけられない、また夏場を中心に五十肩を患い、実際に …続きを読む
12/12(土)、土クラ
今のところ、窓ヶ山でクライミングを予定しております。テーマ:新人育成ご協力いただける方、お目当てのルートがある方、耐寒訓練したい方、参加をお待ちしております。参加希望の方は、連絡ください。詳細はまた連絡します。motoh …続きを読む
1月の例会山行案
9日~11日 新人冬山合宿 (三谷)17日 宮島 ( )23日~24日 比婆山 (吉村)31日 恐羅漢山 ( )集会で最終調整をしましょう。
個人山行 窓ヶ山クライミング
9月26日(土)参加者:平本、吉村(太)、川本(入会心得) 入会心得の川本さんを連れて、ゲレンデでのクライミングを行った。手始めに第二スラブ西面の「マドンナが行く」(5.9)を吉村(太)くんにリードしてもらい、残りはトッ …続きを読む