11/22の机上講習会について Posted on 2016年11月3日 by 広島山岳会 内容:地域研究として、冬合宿で予定されている塩見岳について学びます。南アルプスの中央に位置する塩見岳は深田久弥の日本百名山に選ばれており、富士山の展望が最も良いと評される山です。山麓の大鹿村には南北に中央構造線が通っており、東西の地質が異なるという特異な地域でもあります。中央構造線博物館を訪問した体験から、地質的な観点から紹介できたらと思っています。日時:11/20 20:10~