Skip to content
広島山岳会
  • ホーム
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
      • 2010年代
      • 2000年代
      • 1990年代
      • 1980年代
      • 1970年代
      • 1960年代
      • 1950年代
      • 1940年代
      • 1930年代
    • 海外遠征
      • Barnaj II
      • Bojohaghur Duan Asir
      • Aqtash
  • 山行報告
    • 山行報告
      • 雪山
      • クライミング
      • 沢登り
      • 縦走
      • 里山
      • ロングトレール
      • 古道ウォーク
    • ギャラリー
  • 山行計画
  • 年間計画
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • リンク

カテゴリー: 山行報告

容谷峡・沢登り

容谷峡・沢登り

Posted on 2017年7月30日2017年9月12日 by 広島山岳会会員

7月30日(日) (係)元廣 松林 <行動記録> 当初、つむぎ峡で沢泊まりを計画していたが、参加メンバーが2名となったため、日帰りに変更した。ここのところきつめの沢が続いたので、易しめ短めで行ったこと …続きを読む

Posted in 山行報告
BBQと天狗石山から毛無山縦走

BBQと天狗石山から毛無山縦走

Posted on 2017年7月29日2017年12月16日 by 広島山岳会会員

個人山行・BBQと天狗石山から毛無山縦走                         吉岡好英 2017年7月29日~30日 参加者:亀井、会員外4名  2017年7月29日 6月に天狗石山へ行っ …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走
右谷山夫婦岩

右谷山夫婦岩

Posted on 2017年7月23日2017年12月16日 by 広島山岳会会員

月日:2017年7月23日(日) (係)三谷 参加者:吉村、元廣 <行動記録> 灼熱のクライムになりそうな陶ヶ岳を敬遠して寂地山系右谷山の夫婦岩を登った。例会として2016年と2003年に実施している …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告
夏合宿プレ(甲川沢登り)

夏合宿プレ(甲川沢登り)

Posted on 2017年7月15日2017年12月16日 by 広島山岳会会員

月日:2017年7月15日(土)~16日(日) (係)吉村 参加者:元廣、松林、川本 <アルバム> <行動記録> 15日 朝6時半に横川駅、それから深川を経由して三次中央病院にて松林号と合流し、縦走組 …続きを読む

Posted in 山行報告, 沢登り
夏合宿プレ(大山縦走)

夏合宿プレ(大山縦走)

Posted on 2017年7月15日2017年12月16日 by 広島山岳会会員

月日:2017年7月15日(土)~17日(月・祝) (係)三谷 参加者:横山、島本 <行動記録> 夏合宿のトレーニングとして、大山の健康の森から船上山にかけて縦走した。 土曜日朝、甲川を遡行する吉村さ …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走
三段峡本流下部 沢登り

三段峡本流下部 沢登り

Posted on 2017年7月9日2017年12月16日 by 広島山岳会会員

2017年7月9日(日) 係:松林 参加者:吉村、元廣、川本 <アルバム> <行動記録>  夏合宿の黒部川上ノ廊下の遡行を想定して、それに似た沢は無いのか?と、沢の本を見返していると、「灯台下暗し」と …続きを読む

Posted in 山行報告, 沢登り

日浦山縦走

Posted on 2017年7月9日2017年12月16日 by 広島山岳会会員

月日:2017年7月9日(日) (係)横山 参加者:三谷、島本、松原、阿部(入会心得) <行動記録> 今週の例会山行は、沢とこの縦走の2本立てである。今週は北九州で集中豪雨があり、福岡県や大分県の一部 …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走
クラ技・レスキュー講習会(窓ヶ山)

クラ技・レスキュー講習会(窓ヶ山)

Posted on 2017年7月2日2017年12月16日 by 広島山岳会会員

月日:2017年7月2日(日) (係)三谷 参加者:横山、吉村、元廣、松林、松原 <行動記録> 朝8時半、憩いの森の駐車場に集合し、講習会場である窓ヶ山のキレットに向かう。梅雨の中休みで雨は降っていな …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告
十方山大谷右俣 沢登り・ヒュッテメンテ

十方山大谷右俣 沢登り・ヒュッテメンテ

Posted on 2017年6月24日2017年12月16日 by 広島山岳会会員

2017年6月24日(土)~25日(日) 係:川本 参加者 メンテ:吉岡、亀井夫妻、宮重夫妻、横山、竹本、田中(会員外) メンテと沢登り:松林 <アルバム> <行動記録>  土曜日は恐羅漢の小屋の手入 …続きを読む

Posted in 山行報告, 沢登り
境谷(市間山)沢登り

境谷(市間山)沢登り

Posted on 2017年6月18日2017年12月16日 by 広島山岳会会員

2017年6月18日(日) 係:吉村 参加者:元廣、松林、川本 (前夜のみ)小此木、三谷、松原 <アルバム> <行動記録>  土曜日の夕方、我が家の外の特設会場で、係の友人を含めたメンバーでバーベキュ …続きを読む

Posted in 山行報告, 沢登り
Posts navigation
Older posts →
← Newer posts

コンテンツ

  • 山行報告
    • 雪山
    • クライミング
    • 沢登り
    • 山スキー
    • 縦走
    • 里山
    • ロングトレール
    • 古道ウォーク
  • ギャラリー
  • 広島の山
  • リンク

最近の山行報告

  • ヒュッテ泊十方山周回縦走
  • 加茂岩倉遺跡から荒神谷遺跡踏査
  • レスキュー講習会(窓ヶ山)
  • 鎌倉寺山南峰縦走(お試し山行 ヤマクラ)
  • 聖岳~高岳縦走
  • 慰霊登山(恐羅漢山)
  • 春合宿 唐松岳~五竜岳
  • 背振連山
  • 2025年冬合宿(大山)
  • No.4723 緑井権現山~阿武山
  • 個人山行・瓦小屋山から三倉岳へ
  • 個人山行・三瓶山
  • 個人山行・立山でバックカントリー
  • 4月21日 尾長山~牛田山と松笠山
  • 個人山行・陀峯山

会員専用

  • 掲示板
  • 資料室
  • 記事の投稿
  • 登山届・下山届
  • 牛小屋高原ヒュッテ予約

QRコード

HAC Home

HAC Facebook

スマホのバーコードリーダーで読み取ってください

  • 広島山岳会

    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
    • 山行計画
    • 年間計画
    • 入会案内
  • 広島山岳会の活動

    • 山行報告
    • ギャラリー
  • 情報

    • 広島の山
    • リンク
    • お問い合わせ
  • ソーシャルメディア

    Follow Us on FacebookFollow Us on YMAP

Copyright (C)2005 Hiroshima Alpine Club. All rights reserved