12月12日(日) 大前、吉岡、金本、小泓、吉村、小此木、武田、宮重(直)、赤井、楢原夫妻、磯部、会員外(柳原、松岡)<行動記録>6時半、小屋起床。朝食を済ませて、きっかり7時半出発となる。久しぶりの …続きを読む
カテゴリー: 縦走
2004年夏合宿(剣岳北方稜線縦走) 2004.8.12~16
メンバー 武田,宮重(直),赤井<8月12日(夜)~13日> 武田さん,宮重直さんと赤井の三人は,大町駅に集合し,宮重車でスイスイ進んで,立山駅へ。駐車場に車をおいて,始発のローカル線に揺られて宇奈 …続きを読む
臥龍山 2004.7.4
メンバー:金本、吉岡 金ちゃんを草津まで7月4日、7:30迎えに行き、臥龍山に向かう。小板で久保さんの山小屋に寄ってみるが、すでに帰られたようだ。車を臥龍山登山口の道路わきに止め、準備をする。空は曇っ …続きを読む
阿佐山 2004.6.20
<参加者>金本、武田、宮重(直)、福永 19日19時、大型の台風6号を気にしながら宮重、武田を大町でpick upして芸北町大暮へ。先に行って待っている福永と落ち合い、ヒュッテ阿佐山に向かう。日付が変 …続きを読む
楽しい週末 九州山行
←オオヤマレンゲ? 鳥取市から熊本まで、さすがに遠いので参加を悩んだが、こういうものは「行く」と決めてしまえば苦にならないものなので、「行く」と決めて参加した。私は山陰の谷沿いで里山と川にはさまれて育 …続きを読む
根子岳と高岳 2004.6.4~6.6
<参加者>吉岡、吉村、宮重(直)、多賀谷(重)、赤井、神庭 6月4日18:30、廿日市市・ナカシンの駐車場に集合。宮重の車に7人と荷物を無理やり積み込み、いま話題のハブの破損でタイヤが外れないか心配 …続きを読む
大山(三ノ沢~振子沢) 4/24~25
<参加者>横山、福永、神庭、岡本(前夜のみ)<行動記録> 前夜は、久しぶりの岡本さんの飛び入り参加で、楽しい宴会となった。差し入れの七輪炭火の焼き鳥で、火の出る96%のウォッカを嗜む。「最近飲めんよう …続きを読む