2月19~20日参加者:名越、川崎<行動記録>当初は神庭さんも参加予定だったので、登攀組(名越・神庭)と歩き組(元廣・川崎)に分かれて行動するつもりでした。歩き組のルートはどうしようか? 夏道ピストン …続きを読む
カテゴリー: 雪山
No.3937 冬山技術講習 大山
月日:3月13日夜~14日参加者:野田、元広、小野、高田<行動記録> 今回の参加者は、なんと係より経験の浅い人ばかり。2月末に日山協の氷雪技術研修に参加したので、その伝達講習も兼ねて新人研修的な内容の …続きを読む
No.3934 大山(大屏風岩・宝珠尾根)
月 日:平成22年2月20日夜~21日 参加者:名越、福永、元広 <行動記録> 登攀の名越さんと、登攀装備のない福永・元広両名からの参加表明があり、名越さんが単独ルート整備に、残る3人は簡単な尾根ルー …続きを読む
No.3929 大山(弥山尾根)
1月16日夜~17日 参加者:野田、元広<行動記録> 冬らしい天候が去って数日経ち、この週末は天気も良いようだ。メンバーは年末頃から集中的に例会参加している新婚の野田君と、冬は夏道だけ登ったことがあ …続きを読む
No.3925 比婆山 神庭
12月20日 参加者 横山、野田(岳)、福永<行動記録> 前夜それぞれの仕事が終わってから、本格的に雪が降り出した六ノ原へ集合した。福永さんは翌朝来られる予定だ。六角堂へ泊まろうとすると、何と工事中 …続きを読む
No.3924 大山 (係) 野田
月 日 12月12日(土)~12月13日(日)参加者 神庭、小野、野田<行動記録> 今シーズン初めての冬山としての大山になるはずである。意気込みはあるが、今年も雪がまだ無いような気配である。 今回は、 …続きを読む
春合宿(北アルプス朝日岳~唐松岳)
月 日 5月1日(金)夜~5月5日参加者 安藤、吉村、神庭<行動記録>5月1日~2日 1日の夜、広島を出発する。行程に余裕を持たせるため、夜通しで運転をし、翌日半日行動という計画にした。高速料金が定額 …続きを読む
No.3881 大山(烏ヶ山南西尾根) 神庭・吉村
月日 2月7日(土)夜~8日(日)参加者 名越、武田、福永、野田、三谷<行動記録> 烏ヶ山の南西にのびる尾根から南峰の壁をダイレクトに登り、北峰を鳥越峠側に下降する計画である。南峰直下の雪壁の登りと北 …続きを読む