Skip to content
広島山岳会
  • ホーム
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
      • 2010年代
      • 2000年代
      • 1990年代
      • 1980年代
      • 1970年代
      • 1960年代
      • 1950年代
      • 1940年代
      • 1930年代
    • 海外遠征
      • Barnaj II
      • Bojohaghur Duan Asir
      • Aqtash
  • 山行報告
    • 山行報告
      • 雪山
      • クライミング
      • 沢登り
      • 縦走
      • 里山
      • ロングトレール
      • 古道ウォーク
    • ギャラリー
  • 山行計画
  • 年間計画
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • リンク

カテゴリー: 山行報告

三倉岳クライミング

三倉岳クライミング

Posted on 2016年8月31日2017年9月25日 by 広島山岳会

7月10日(日) (係)元廣参加:横山、川﨑、平本、徳永、桑田、島本<行動記録>当初、福岡県日向神でマルチピッチを予定していたが、諸事情を考慮し、島根半島に変更。最終的に悪天により、いつもの三倉日帰り …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告 Leave a comment

個人山行 錦川水系開作峡 沢登り

Posted on 2016年8月27日2017年12月16日 by 広島山岳会会員

8月27日(土) 参加者:川本 翌日の沢登りの例会が雨で中止になる可能性があったため、その保険で開作峡を遡行することにした。 昨年と同様に紙屋橋で車を停め、後沢川を分けて堰堤の先から入渓する。水は少な …続きを読む

Posted in 山行報告, 沢登り
夏合宿 マウント・レーニア (係)三谷

夏合宿 マウント・レーニア (係)三谷

Posted on 2016年8月13日2017年12月16日 by 広島山岳会

月日:2016年8月13日~21日 参加者:吉村、松林、川本 短期間で登れそうな海外の山の条件として、国外の4,000m~5,000mの高峰であること、雪稜または氷河があること(雪山であることと)、合 …続きを読む

Posted in 山行報告, 雪山

鎌倉寺山アイゼントレーニング (係)三谷

Posted on 2016年8月7日2017年12月16日 by 広島山岳会

月日:2016年8月7日(日) 参加者:吉村、松林、川本 <行動記録> レーニア山夏合宿直前のトレーニング。7:00に鎌倉寺山南峰登山口の駐車場に集合する。記録的猛暑の夏、すでにいやな熱気がまとわりつ …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告, 里山
三倉岳

三倉岳

Posted on 2016年7月31日2017年9月25日 by 広島山岳会

6月5日(日) 係:松林参加者:横山、吉村、元廣、平本、桑田、島本、川本<行動記録>平日は晴れなのに日曜日だけが雨の予報。そして案の定、前日に梅雨入りが発表された。9時~11時ごろに雨が止む予報なので …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告 Leave a comment
個人山行 富士山

個人山行 富士山

Posted on 2016年7月30日2017年12月16日 by 広島山岳会会員

月日:7月29日(金・夜)~31日(日) 参加者:三谷、川本 <行動記録> 度重なる天候不順により流れること4回目にしてやっと富士山での高所トレーニング実施となった。 土日での弾丸となるため金曜日の夜 …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走
天狗石山と蜂窩織炎

天狗石山と蜂窩織炎

Posted on 2016年7月25日2017年12月16日 by 広島山岳会

6月11日(土)、西風新都で同行者二人を乗せて天狗石山登山口へ。天狗石山荘のオーナーはまだ来ていないが、いつ来るか分からないので軒下で準備にかかる。雨は降っていないが藪で濡れるだろうと雨具(ズボンのみ …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走
天応アイゼントレーニング

天応アイゼントレーニング

Posted on 2016年7月23日2017年12月16日 by 広島山岳会

7月23日(土・夜)~24日(日) 係:松林参加者:吉村、三谷、川本<行動記録> 夏合宿に向けて、夜間アイゼン歩行のトレーニングを天応ですることになった。 深山の滝の駐車場に18時に集合し、準備をして …続きを読む

Posted in クライミング, 山行報告
御在所岳・鎌ケ岳(根子岳変更)

御在所岳・鎌ケ岳(根子岳変更)

Posted on 2016年7月18日2017年12月16日 by 広島山岳会

月日:5月20日(金・夜)~5月22日(日)参加者:横山、三谷、桑田<行動記録>阿蘇山系の根子岳を熊本震災の前から計画していたが、根子岳の天狗峰の一部が崩壊し縦走は無理なので、御在所岳に変更した。20 …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走
赤石山系

赤石山系

Posted on 2016年7月18日2017年12月16日 by 広島山岳会

月日:5月13日(金・夜)~15日(日)参加者:吉村、三谷<行動記録>アケボノツツジが見頃の季節ということで赤石山系の縦走を計画してみた。初めての係りということで至らないところは多かったがサポートをし …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走
Posts navigation
Older posts →
← Newer posts

コンテンツ

  • 山行報告
    • 雪山
    • クライミング
    • 沢登り
    • 山スキー
    • 縦走
    • 里山
    • ロングトレール
    • 古道ウォーク
  • ギャラリー
  • 広島の山
  • リンク

最近の山行報告

  • ヒュッテ前泊三段峡遡行
  • ヒュッテ泊十方山周回縦走
  • 加茂岩倉遺跡から荒神谷遺跡踏査
  • レスキュー講習会(窓ヶ山)
  • 鎌倉寺山南峰縦走(お試し山行 ヤマクラ)
  • 聖岳~高岳縦走
  • 慰霊登山(恐羅漢山)
  • 春合宿 唐松岳~五竜岳
  • 背振連山
  • 2025年冬合宿(大山)
  • No.4723 緑井権現山~阿武山
  • 個人山行・瓦小屋山から三倉岳へ
  • 個人山行・三瓶山
  • 個人山行・立山でバックカントリー
  • 4月21日 尾長山~牛田山と松笠山

会員専用

  • 掲示板
  • 資料室
  • 記事の投稿
  • 登山届・下山届
  • 牛小屋高原ヒュッテ予約

QRコード

HAC Home

HAC Facebook

スマホのバーコードリーダーで読み取ってください

  • 広島山岳会

    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
    • 山行計画
    • 年間計画
    • 入会案内
  • 広島山岳会の活動

    • 山行報告
    • ギャラリー
  • 情報

    • 広島の山
    • リンク
    • お問い合わせ
  • ソーシャルメディア

    Follow Us on FacebookFollow Us on YMAP

Copyright (C)2005 Hiroshima Alpine Club. All rights reserved