日時:9月20日(水)「山嶺の集い」終了後、20時~ 係:元廣 「クライミング用品の破損事例と正しい使用方法」 今回は、ハーネス・ロープ・スリング・カラビナ(クイックドロー)・ヘルメットについて学習、討議してみます。 な …続きを読む
投稿者: 広島山岳会会員
山行会計表のフォーマットデータのアップロード
例会山行の会計を簡潔にするために作成した、 山行会計表のフォーマットデータ(xls)をアップロードします。 計算項目が多い場合や、新人が会計担当の場合に有効です。 便利だと思われる方は、活用してください。 本表は、計算方 …続きを読む
山の茶話会(役員会)報告 9月7日
出席者;久保(信)、亀井、三原、横山、宮重(直)、三谷、元廣、松林、武田 内容 ・冬合宿について (南アルプス 赤石~聖岳) ・山行報告の会報およびWebページ掲載について ・電波利用料〔ZIU〕の支払いについて ・個人 …続きを読む
2017/9/16~18「錫杖岳」中止、10/7~9「宮崎クライミング」係変更
(1)9 月16 日(土)~18 日(月・祝) 例会 錫杖岳・クライミング (係)元廣 申し訳ありませんが、諸事情により中止とさせていただきます。 よって、9 月16 ~18 日 の例会は焼岳 or 笠ヶ岳方面、1山行と …続きを読む
石鎚山(天狗岳東稜~墓場尾根)
街はまだまだ残暑が厳しいが、涼を求めて西日本で一番高い場所である石鎚山に登った。石鎚山は、弥山から天狗岳にかけての盾状の山容が特徴的である。特に、東稜から眺める岩峰群は、アルプス的な景観を醸し出している。今回はその岩峰の …続きを読む
2017年11月例会山行の企画募集
11月の例会山行の企画を募集します。 年間計画では下記4本です。 ・長距離山行 熊野古道 ・クライミング 広島近郊 ・歩荷、清掃山行 広島近郊 ・クライミング 中四国、九州地方 ご協力をお願い致します。
2017/8/22 山嶺の集い
出席者:久保会長、古屋田、亀井、横山、武田、宮重、三谷、竹本、元廣、平本、島本、松林、松原 内容 ●寄贈会報 奥多摩山岳会 OMCレポート No.810, 811 好山好会 木雞 714号 横浜山岳会 山 1022号 広 …続きを読む