スキー登山・聖山 2021年2月11日 先日、国道191号線から樽床ダムへの道路状況(駐車スペース)を確認に行ったら、ダム堰堤先まで除雪されていた。この間の距離は約3km、大きな時間短縮ができる。 1 …続きを読む
カテゴリー: 山行報告
個人山行・三国山で山スキー
2021年2月4日 3年ぶりに岡山県鏡野町の「三国山で山スキー」の計画を立てる。 胡田くんを誘ってみると、三国山は初めてと言う。彼とは普段顔を合わせているが、パキスタン、アシール峰遠征前合宿の黒部丸山 …続きを読む
大山(弥山尾根西稜)
2021年1月30日(土)~31日(日) 参加者:吉村、西村、堀田 一度は行ってみたいと思っていた大山の弥山尾根西稜に初挑戦。初めての大山北壁に緊張しっぱなしであったが、天候・コンディションも良くなん …続きを読む
個人山行:薮歩きシリーズⅤー広高谷で薮歩き周回―(小川林道~後冠山~広高山~広高谷~小川林道)
<月日>12月13日(日)曇り <参加者>会員外(JAC広島会員6名) 吉和冠山の北西で小川源流部のホン谷を挟んで対峙する1,271mの広高山は廿日市20名山になってはいるが、訪れる登山者は少ない。一 …続きを読む
新年御礼登山(宮島)
新年御礼登山(宮島) (係)三谷2021年1月17日(日)参加者:亀井、横山、吉村、宮重(栄・直)、元廣、島本、上田、西村、堀田、小田、会員外:三谷(香) <山行記録>恒例行事の新年御礼登山を宮島で執 …続きを読む
個人山行:薮歩きシリーズⅣー女鹿平山から沼長トロ山を越えて細見・立野キャンプ場
日時:12月9日(水)曇りのち晴れ メンバー:単独 スキーで訪れる者は多いが、登山者は少ない女鹿平山。しかし、れっきとした1,000mを越える独立峰で、近辺のどの山頂からでも眺めることができ、麓から見 …続きを読む
個人山行: 薮歩きシリーズⅢークマの棲家の最早山と向山
日時:12月6日(日)快晴 メンバー:八幡Dr.夫妻(会員外、JAC広島) 深入山と国道191号線を挟んで対峙する山は、国土地理院の地図には山名の記載がないが、三等三角点が設置されている標高1,065 …続きを読む