レスキュー講習(某高架下公園)

2021年7月4日(日) 係:上田(大) 参加者:横山、吉村、元廣、島本、西村、田野、小田 今年のレスキュー講習は窓ヶ山で実施できれば、、、と考えてはいたが、やはり梅雨時期で天気予報は雨。東屋で実施も考えたが蚊や蚋のいる …続きを読む

個人山行:薮歩きシリーズXIー大丸峯から大薮、中薮、小薮を歩いて太田川畔へ下山

<月日>4月5日(月)曇りのち晴れ <参加者>亀井、大丸峯まで亀井妻その後単独 北広島町豊平の大丸峯は、頂上からの景色が良くて登山者も多い結構人気のある山である。しかし、登山口から頂上を往復するだけなら一日の山歩きとする …続きを読む

個人山行:薮歩きシリーズXークマの棲家の椎谷山から牛ケ首山へ薮歩き縦走

<月日>4月2日(土)晴 <参加者>単独 先日、龍頭山で薮歩き縦走をした時、西側に椎谷山から牛ケ首山に続く長い稜線が見えていた。椎谷山は1,000m近い立派なピークにも拘らず、1,000mに少し届かないためかマイナーで登 …続きを読む

個人山行:薮歩きシリーズⅨー滝山を長く歩くために薮歩き縦走

<月日>3月27日(土)快晴 <参加者>亀井、亀井妻 安佐北区の牛頭山と北広島町の大丸峯の間に顕著なピークがあり、北から南の太田川にかけて魅力的な尾根が延びている。安佐町小河内地区の頭上の標高692.4mの滝山である。滝 …続きを読む

九州ミヤマキリシマの山(平治岳~大船山)

2021年6月5日(土)~6(日) 係:上田 参加者:吉村、西村 ミヤマキリシマを見に行きたいと思ってはいたが、気が付けばいつも時期を逃していた。今年は係を理由に早々と予定を組み込みやっと見に行くことができた。ネットでい …続きを読む