jRO(日本山岳救助機構)にて山のお守り「YAMA MORI(ヤマモリ)」が紹介されています。ヤマタンのようなもので以下のように紹介されていました。——いま、山岳遭難救助関係者 …続きを読む
カテゴリー: 会員専用
Re:8月山の茶話会(役員会)報告
出席者:久保(信)、亀井、吉岡、三原、横山、児島、吉村(光)、武田、宮重(直)、竹本、赤井、元廣、川﨑、平本、保見、徳永【議題1】事故報告書について(1)当該欄2014.8.29の 保見さんよりの報告 …続きを読む
Re:8月山の茶話会(役員会)報告
事故報告書の構成と担当割については以下のとおりです。—–1 久保2 三谷3-1 保見3-2 保見3-3 保見3-4 保見4-1 三谷、亀井、神庭4-2 三谷4-3 三谷(亀井) …続きを読む
8月山の茶話会(役員会)報告
8月7日の役員会報告の記録がわからなくなりました。出席者の方で、どなたか記録を持っていらっしゃいましたら、アップしていただけませんか。よろしくお願いします。
8/20 (水) 山嶺の集い
出席者:古屋田、吉村(光)、宮重(直)、竹本、三谷、野田(あ)、徳永、平本、保見、兼森、島本、吉村(太)●寄贈会報 横浜山岳会[山986号]、広島山稜会[峠 662号]、好山好会[木 678号]、奥多 …続きを読む
10月山行計画追加
遅くなり、すみません。10月の山行計画を追加してください。10月26日(日):恐羅漢山周辺(予定:広見山) 係 : 吉岡
8/31の例会山行(三倉)中止について
私、8/20の激甚災害対応で、帰宅もままならない状況です。 今週末までに収束する見込みが立ちませんので、中止させていただきます
10月の例会山行計画案
今、出ている案です。そのほか、ダブりで出しても構いません。20日の集会で決めましょう。5日 天応 (保見)10日夜~13日 剱岳 (三谷)17日夜~19日 東赤石岳 (安藤)25日 …続きを読む
北岳バッドレス第四尾根登攀例会について
9月の例会にて登攀チャレンジ企画を計画しています。係りは経験&技量不足で少ない日数で出来るだけトレーニングを行わないといけませんので、募集の締め切りは早めの8/22(金)としています。都合が合う方にて …続きを読む