<参加者>横山、吉村、溝手、宮重(直)、福永、沖本神庭(前夜のみ)<行動記録> 江府町御机周辺は、昨年12月の記録的な豪雪で、すっかり雪国の様相になっている。地吹雪の中、駐車場トイレの脇に8人用ファミ …続きを読む
カテゴリー: 山行報告
12月30日~1月2日 冬合宿南アルプス 甲斐駒ヶ岳~鋸岳縦走(甲斐駒、仙丈往復) (係)吉村
<参加者>横山、多賀谷(重)、高田、中島、三谷 行動記録に入る前に今回のルートのポイントをみんなにも説明しておこう。我々は、甲斐駒→六合目石室→中の川乗越→第二高点→第一高点→角兵衛のコル下降と進むの …続きを読む
Re:山スキー:天狗石山
同行させて頂きました、三原山の会のYです。以前から、広島山岳会様のHPを拝見していましたので、吉岡氏のお名前は存じておりました。お話を伺い「大学の先輩」驚きました! 「同じ伐採された斜面が目的」これま …続きを読む
焼杉山方面スキーツアー
No.3693 スキーツアー (係)大前1月21日(土)恐羅漢山周辺のスキーツアー20日(金)大前さん、お竜さん、私、太尾田さんが22時頃までに順次小屋に。そして1人抜け2人抜け、最後は2時前にコタ …続きを読む
秘密練習 1月24日
火曜日が休みとなったので、ミノルちゃんにメールで山スキーに行こうと誘うと、「ちょうど休みなので恐羅漢で秘密練習をする」と返事が来た。朝の苦手な彼は前夜から入る。6:40、自宅を出発し、いつもの道を通っ …続きを読む
ついにリフト デヴィユー!
1月13~15 恐羅漢同行者:吉岡、小泓去年、小屋の東上のゲレンデ(ひえばた?かやばた?いろりばた?)で夜こっそり7回ばかりすべってスキーの味をしめたボクは今年ついにリフトに乗って秘密練習をしたのだ …続きを読む
2005年末年始・恐羅漢山スキー
月日 2005.12.30~2006.1.2参加者:大前、小泓、金本、小此木、宮本ファミリー、竹本、太尾田(会員外)<行動記録>12月30日宮本ファミリーは昼頃には恐羅漢スキー場に到着し、スキーを楽し …続きを読む
奥秩父・笛吹川東沢 釜ノ沢&西ノ滑沢(&大残業)
日程:2005年10月21日~23日参加者:菅野、宮本<行動記録>笛吹川東沢の釜ノ沢は私を沢登りの虜にした超絶美渓。沢登りの行き先は原則1回をモットーとしている私としては、今回は前代未聞の3回目の遡行 …続きを読む
