11月23日(土)~24日(日)参加者:横山、三谷、保見、兼森、松林<行動記録>最初、金曜夜から出発し、三次・高谷山でワニ料理を食べ、朝は名物・霧の海を楽しむ予定であったが、参加者が少なく、また遠方や …続きを読む
カテゴリー: 山行報告
個人山行 御在所岳・藤内壁
11月2日(土)~4日(月・祝)参加者:吉村、保見、兼森<行動記録>以前から御在所岳の岩場に関心を持っており、11月の連休に、わがままを言わしてもらって、個人山行で御在所岳を登ってきた。今年の夏合宿の …続きを読む
No.4134 武田山~鈴が峰 合宿歩荷トレ・清掃登山 (係)保見
11月17日(日)参加者:古屋田、安藤、武田、吉村、三谷、平本、兼森、保見<行動記録> 今年も武田山から鈴ヶ峰の清掃登山の係を引き受けた。今回は合宿のトレーニングも兼ねており、合宿参加希望者は男子は2 …続きを読む
No.4131 八面山、英彦山 (係)宮重(直)
11月2日(土)~4日(月)参加者:川﨑、島本、徳永、平本、真栄11月2日 早朝に広島を出発…のはずが、すったもんだで八面山に到着したのは12時過ぎ。 曇り空ではあるが岩の状態は良好、チョロ松君はアッ …続きを読む
九重山行 平治岳~大船山 (係)兼森
10月11日(金)~14日(祝) <参加者>三谷、平本、徳永、保見、田村<行動記録>会に入会して2年目、初の係りは九重連山の黒岳周回コースを選びました。長者原や牧ノ戸登山口からは何度か足を運んだこ …続きを読む
三嶺~剣山 (係)吉村
10月25日~27日<参加者>三谷、徳永、平本、桑田、田村<行動記録> 25日に台風27号が四国太平洋沖を通過した。そのため四国は大雨が降った。26日~27日は晴天になるとの天気予報を信じて、予定通り …続きを読む
10月12日夜~14日 大山(地獄谷~振子山~甲ヶ山)
<参加者>横山、武田、徳永、川﨑<行動記録>土曜夜は遅く広島を出発するため、23時過ぎに日野町黒坂の公園に幕営した。4時間ほど眠って5時起床。車で移動し、一向ヶ平へ駐車して入山する。以前は地獄谷の吊り …続きを読む
9月22日~23日 比婆山・吾妻山
<参加者> 武田、兼森<行動記録>大山の矢筈川遡行を予定していたが、山口県からぶっ通しで運転する兼森さんの負担を考え、急きょ比婆山へ変更させてもらった。土曜朝9時にJR木次線の油木駅で待ち合わせ、まず …続きを読む
剱岳(晩秋の裏剱) (係)吉村
10月11日(金・夜)~14日(月・祝)<参加者>三谷、平本、保見、兼森<行動記録>今回の裏剱山行は来年の春合宿の下見も兼ねている。そして、ルートになっている欅平からの水平歩道は、毎年、初夏になって黒 …続きを読む
南アルプス・石空川北沢遡行~離山(個人山行)
日程:2013年10月12日~16日参加者:宮本、(会員外)宇田←離山の奇岩<行動記録> 皆様ご無沙汰してます。今回、大失敗がありましたので反省の意味も含め投稿いたします。 再び石空川(いしうとろかわ …続きを読む
