月日:2月27日~28日参加者:吉村(光)、川本<行動記録>今シーズンの週末は、悪天候となるサイクルにはまっている。しかも今週は雪が降り続いていた。今回も雪崩の危険から北壁を敬遠して、登れる確率の高い …続きを読む
カテゴリー: 山行報告
個人山行 大山(弥山北尾根)
月日:2月20日(土)~21日(日)参加者:吉村(光)、松林、川本<行動記録>残り少ない雪山シーズンを、今週こそと、大山に向かう。しかし、今回も雨。山の上は雪だろう。夜から雪になる予報。明日の天気のこ …続きを読む
個人山行 天応クライミング
1月4日(月) 参加者:元廣、松原、川本 暖冬の極みのような晴れの日だったので、新人を誘ってゲレンデでのクライミングを行った。最初はなめら岩左の登山道でリード・フォロー、ラッペルのおさらい。新人には実 …続きを読む
新年御礼登山 1月17日
No.4257 新年御礼登山(厳島) (係)武田月 日 1月17日(日)参加者;吉村(光)、三谷、福永、多賀谷、宮重(直)、平本、徳永、横山<行動記録> 毎年恒例の御礼登山です。17日と例年 …続きを読む
八郎川源流域の県境稜線縦走
12月6日 係:松林参加者:横山、吉村(光)、三谷<行動記録> 大山で初雪を触るつもりだったが、雪不足で新人も不参加。木・金曜に期待していた降雪も少なく、遠い大山へ行く目的を見出せなくなったので、急遽 …続きを読む
小豆島拇岳クライミング
11月21日(土)~23日(月) 係:松林参加者:平本、吉村(太)<行動記録>11/21(土) 始発便で土庄港に着き、土渕海峡を渡って小豆島に初上陸。南周りの国道を進んで内海の平野部に入ると、左手に寒 …続きを読む
山スキー・羊蹄山とチセヌプリ
日程:2015年12月30日~2016年1月3日昨年に引き続いて今シーズンの年末年始は羊蹄山を計画する。先発組は12月26日、廿日市を車で出発して舞鶴から小樽へフェリーで移動。予想していたが相当の荒れ …続きを読む
冬合宿プレ山行(大山→臥龍山)
日時:12月19日~20日参加者:横山、吉村(光)、平本、島本、松林、川本<山行記録>今回は、大山山系の烏ヶ山で冬合宿のプレ山行を予定していた。しかし、近年ない暖冬により、大山はいまだに雪のない秋山の …続きを読む
例会山行 クラ技アイゼントレーニング(鎌倉寺山)
日時:11月29日 (日) (係)三谷参加者:吉村(光)、元廣、松林、島本、松原、川本(入会心得)<行動記録>恒例のアイゼントレーニング。今回は場所を変えて、鎌倉寺山で行った。かつては岩登りのゲレンデ …続きを読む
