Skip to content
広島山岳会
  • ホーム
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
      • 2010年代
      • 2000年代
      • 1990年代
      • 1980年代
      • 1970年代
      • 1960年代
      • 1950年代
      • 1940年代
      • 1930年代
    • 海外遠征
      • Barnaj II
      • Bojohaghur Duan Asir
      • Aqtash
  • 山行報告
    • 山行報告
      • 雪山
      • クライミング
      • 沢登り
      • 縦走
      • 里山
      • ロングトレール
      • 古道ウォーク
    • ギャラリー
  • 山行計画
  • 年間計画
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • リンク

投稿者: 広島山岳会会員

浦石峡 沢登り

浦石峡 沢登り

Posted on 2019年6月23日2019年7月8日 by 広島山岳会会員

2019年6月23(日)  係:松林 参加者:吉村、上田、西村 <アルバム> <行動記録> 車2台で寂地峡に集合し、林道を上って1台を木目の滝側へデポ。1台で入渓地点へ向かう。 浦石峡に掛かるR434の橋の手前の駐車スペ …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment

ヒュッテ風通し報告

Posted on 2019年6月22日 by 広島山岳会会員

6月18日曇天でしたが風通ししてきました。梅雨入りが遅れているので、嫌な湿気はありません。ぜひヒュッテをご活用ください。今月中に雨でなければもう一度風通しを行いたいと思います。(25または26日)

Posted in 会員専用 Leave a comment
白滝山から冠山と寂地山に変更

白滝山から冠山と寂地山に変更

Posted on 2019年6月19日2019年7月1日 by 広島山岳会会員

期日:2019年6月19日 岩国の白滝山・大師山の予定で365連休の亀井会長を乗せて8時30分、集合場所に行くと誰も来ていない。参加者の一人に連絡すると「来週の水曜日ですよ」の返事。せっかく準備しているのだから冠山へ行こ …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment

2019年6月23日の沢登り例会山行(浦石峡)

Posted on 2019年6月14日 by 広島山岳会会員

6月23日の沢登り例会山行を、錦川水系の浦石峡にします。 参加者は6月17日までにご連絡ください。 matthew00d@yahoo.co.jp  080-3055-0544 松林

Posted in 会員専用 Leave a comment
日帰り登山・50年ぶりの石鎚山

日帰り登山・50年ぶりの石鎚山

Posted on 2019年6月12日2019年7月1日 by 広島山岳会会員

期日:2019年6月12日 大学4年春合宿で東之川から瓶ヶ森に登り、石鎚山まで縦走し面河に下ったのが最初だった。その時、まだロープウェイはなかった。その2年後(昭和44年)、西之川からロープウェイを利用して石鎚山に登った …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment

6月の山の茶話会(役員会)の報告

Posted on 2019年6月11日 by 広島山岳会会員

6月の山の茶話会(役員会)報告 <日時>6月7日(金)19:00~ <出席者>横山、武田、元廣 議題 1 比婆山スカイランスタッフ派遣に伴う交通費等(13,560円)の支出について ①  車両供与代;9,000円 ②   …続きを読む

Posted in 会員専用 Leave a comment
日帰り登山・平治岳のミヤマキリシマ

日帰り登山・平治岳のミヤマキリシマ

Posted on 2019年6月6日2019年7月1日 by 広島山岳会会員

期日:2019年6月6日 10年くらい前、名越が「九州の山に連れて行って~や」と言うので、二人で九重連山の白水鉱泉から黒岳を縦走し大船山から坊がつるに下りテント泊。翌日、平治岳に行くとミヤマキリシマが5分咲きくらいだった …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment

2019年8月の例会山行

Posted on 2019年6月2日 by 広島山岳会会員

2019年8月の例会山行の企画を募集します。 年間計画では下記4本です。 ・歩荷山行 広島近郊 ・夏合宿 北アルプス等 ・日帰り山行 広島近郊 ・沢登り 西中国山地

Posted in 会員専用 1 Comment

6/1(土)天応・土クラのお知らせ

Posted on 2019年5月29日 by 広島山岳会会員

8月の夏合宿に向けて、久しぶりに土曜クライミングを再開します。 夏合宿は剣岳・源治郎尾根or八ツ峯周辺を予定しています。 6/1(土)天応なめら岩 墓場P、8:00集合(~15時頃解散予定) 参加希望の方は、5/30(木 …続きを読む

Posted in 会員専用 Leave a comment
三倉岳クライミング

三倉岳クライミング

Posted on 2019年5月26日2019年6月3日 by 広島山岳会会員

2019年5月26日(日) 係:松林 参加者:元廣、上田、西村、田野、(入会心得)桑実 <アルバム> <行動記録> 近年の5月最終週は沢初めとすることが多かったが、自身の鈍ったクライミング感覚の改善のため、久々に三倉岳で …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment
Posts navigation
Older posts →
← Newer posts

コンテンツ

  • 山行報告
    • 雪山
    • クライミング
    • 沢登り
    • 山スキー
    • 縦走
    • 里山
    • ロングトレール
    • 古道ウォーク
  • ギャラリー
  • 広島の山
  • リンク

最近の山行報告

  • 慰霊登山(恐羅漢山)
  • 春合宿 唐松岳~五竜岳
  • 背振連山
  • 2025年冬合宿(大山)
  • No.4723 緑井権現山~阿武山
  • 個人山行・瓦小屋山から三倉岳へ
  • 個人山行・三瓶山
  • 個人山行・立山でバックカントリー
  • 4月21日 尾長山~牛田山と松笠山
  • 個人山行・陀峯山
  • 個人山行・八甲田山岳スキー
  • №.4701 福王寺山と高松山
  • 宮島駒ヶ林クライミング
  • 個人山行:烏ヶ山で山スキー
  • 個人山行:烏ヶ山(南西尾根+北西尾根)

会員専用

  • 掲示板
  • 資料室
  • 記事の投稿
  • 登山届・下山届
  • 牛小屋高原ヒュッテ予約

QRコード

HAC Home

HAC Facebook

スマホのバーコードリーダーで読み取ってください

  • 広島山岳会

    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
    • 山行計画
    • 年間計画
    • 入会案内
  • 広島山岳会の活動

    • 山行報告
    • ギャラリー
  • 情報

    • 広島の山
    • リンク
    • お問い合わせ
  • ソーシャルメディア

    Follow Us on FacebookFollow Us on YMAP

Copyright (C)2005 Hiroshima Alpine Club. All rights reserved