5月の机上講習会は、準備ができていないため(例会との兼ね合いもありますので)、延期とさせてください。申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
投稿者: 広島山岳会
大山(一ノ沢右岸稜)
月日:3月26日(土)~3月27日(日)参加者:吉村、横山、川本<行動記録>暖かい日が続き雪はあまり期待できないが、雪山シーズン最後となる大山に向かう。大山の南の面にある一ノ沢の右岸に尾根が走っている。今回は、いわゆる一 …続きを読む
クラ技雪山講習(大山)
月日:3月5日(土)~3月6日(日)参加者:松林、川本<行動記録>元谷で本日の訓練を終えて(と言っても夜の部の訓練も続く)、適当なビバークサイトを探す。今回、弥山の六合目でビバークして、朝暗い内に頂上を目指す予定だったが …続きを読む
個人山行 雪上訓練(大山)
月日:3月5日(土)参加者:安藤、松林、島本、川本前原、三戸(会員外)<行動記録>安藤縦走会のメンバーと合同で雪上訓練を行った。安藤縦走会では、会の活動方針として縦走形態の山行の実施を掲げられている。その中で、基本的な雪 …続きを読む
5月5日 個人山行 沢登り
明日5月5日、西中国山地での沢登りを検討しています。参加希望の方は本日17時までにご連絡ください。
5月5日 個人山行 沢登り
明日5月5日、西中国山地での沢登りを検討しています。参加希望の方は本日17時までにご連絡ください。
個人山行 窓ヶ山クライミング
3月19日(土) 松林参加者:川本 日程の都合で3連休の富士山の山行は不参加としていたが、富士山の山行が中止で別メニューとなったため、急遽土曜日に川本くんと窓ヶ山でクライミングをすることになった。 自宅のある東広島では7 …続きを読む
春合宿プレ・大山槍ヶ峰
3月13日 係:松林参加者:吉村(光)、三谷、川本<行動記録> 一週間前の高温状態から通常の寒さが戻り、水曜~金曜日にかけて大山寺で10cm弱の降雪があった。それから土曜日は晴れ、山行当日は曇り後夕方から雨。というコンデ …続きを読む