Skip to content
広島山岳会
  • ホーム
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
      • 2010年代
      • 2000年代
      • 1990年代
      • 1980年代
      • 1970年代
      • 1960年代
      • 1950年代
      • 1940年代
      • 1930年代
    • 海外遠征
      • Barnaj II
      • Bojohaghur Duan Asir
      • Aqtash
  • 山行報告
    • 山行報告
      • 雪山
      • クライミング
      • 沢登り
      • 縦走
      • 里山
      • ロングトレール
      • 古道ウォーク
    • ギャラリー
  • 山行計画
  • 年間計画
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • リンク

カテゴリー: 縦走

春日山(小屋利用山行)を 変更して聖岳 

Posted on 2008年10月27日2017年12月16日 by 広島山岳会

10月25日(土)~26日(日)  (係)大前参加者:石田、吉岡、吉村<行動記録>25日吉村君と17時過ぎ小屋に到着すると石田さん吉岡さんはすでに到着されていて今宵の鍋の用意をされていた。小屋で栽培し …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走 Leave a comment

雨の十方山

Posted on 2008年10月6日2017年12月16日 by 広島山岳会

月日 10月5日(日)個人山行参加者 大前 吉岡 八幡瀬戸滝、十方山とも初めての八幡さんと十方山の約束をしていた。天気予報ではAM80%PM90%の降水確率 根性無しの大前は今日は駄目だとあきらめてい …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走 Leave a comment

備前坊山(田部さんシリーズ第37回・清掃登山)

Posted on 2008年10月5日2017年12月16日 by 広島山岳会

月日 10月5日(日)  (係)武田参加者 横山、山本(文)、高田、岡村、大江<行動記録>。 広島の市街ではぽつりぽつりの雨も、南原峡から歩き出す頃は本降りになりだした。中倉峠までは、林道で道の端には …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走 Leave a comment

小五郎山 鉱山跡の道普請

Posted on 2008年10月3日2017年12月16日 by 広島山岳会

参加者 大前 久保(京)こぶけ 神庭 吉村 会員外 山本 谷本 出羽 清水日時 9月28日(日)前夜は何時もの事ですが錦町にある大前の友人土肥さんの別宅で軽く潤う。最近は前夜発の例会が少なく語らいが無 …続きを読む

Posted in 古道ウォーク, 山行報告, 縦走 Leave a comment
大山 甲川源流の沢歩き

大山 甲川源流の沢歩き

Posted on 2008年9月26日2017年12月16日 by 広島山岳会

<行動記録> 子育て真っ最中のため広島に行けないこの頃。会報の山行計画を見ていたら、名越さんが係の坂根谷「明るいうちに帰れるとおもーな!」がとても魅力的だ。あぁ行きたいけど翌週の小五郎山に行く約束をし …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走 Leave a comment

野呂山~灰ヶ峰

Posted on 2008年8月28日2017年12月16日 by 広島山岳会

日時:平成20年8月24日参加者 高田、山本(文)、沖本、大江(入会希望) 最初の計画では、暑いので野呂山から絵下山のナイトウォーキングを考えていたのですが、20日の集会の日まで参加申し込みはゼロ。こ …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走, 里山 Leave a comment
九重連山

九重連山

Posted on 2008年5月22日2017年12月16日 by 広島山岳会

月日 2008年5月3日~5日<参加者> 多賀谷(重)、中島、沖本<行動記録>【5月3日(土)】 広島からも鹿屋からも渋滞に巻き込まれたが、携帯を持っていない中島さんと長者原で合流することができ、ほっ …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走 Leave a comment

晩秋の大山

Posted on 2007年11月29日2017年12月16日 by 広島山岳会

<月日>11月3日(土)~4日(日)<参加者>武田、吉村、高田、山本文、安藤、岡村、沖本、神庭 会報の計画概要には、初日の宿泊地をユートピア小屋とし、第2日目は地獄谷を下る予定であったが、これが予想外 …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走 Leave a comment

黒ダキ山 1084.7m(個人山行)

Posted on 2007年11月13日2017年12月16日 by 広島山岳会

日時  11月10日(土)参加者 大前、吉岡、金本 会員外(山稜会) 広田、奥昨年の11月5日に例会で登った、素晴らしいドウダンつつじの紅葉が忘れられず還暦を過ぎた吉岡さん、金ちゃんに連絡をする、山稜 …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走 Leave a comment
八ヶ岳

八ヶ岳

Posted on 2007年10月20日2017年12月16日 by 広島山岳会

新人教育山行八ヶ岳 10月5日(金)~8日(月)(係)中島a横山a 武田b 吉村b 多賀谷(重)a 沖本a 野田b 奥原a 岡村b<行動記録> 今回は、ミッシェルの名曲達のイントロでも紹介しましょうか …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走 Leave a comment
Posts navigation
Older posts →
← Newer posts

コンテンツ

  • 山行報告
    • 雪山
    • クライミング
    • 沢登り
    • 山スキー
    • 縦走
    • 里山
    • ロングトレール
    • 古道ウォーク
  • ギャラリー
  • 広島の山
  • リンク

最近の山行報告

  • 慰霊登山(恐羅漢山)
  • 春合宿 唐松岳~五竜岳
  • 背振連山
  • 2025年冬合宿(大山)
  • No.4723 緑井権現山~阿武山
  • 個人山行・瓦小屋山から三倉岳へ
  • 個人山行・三瓶山
  • 個人山行・立山でバックカントリー
  • 4月21日 尾長山~牛田山と松笠山
  • 個人山行・陀峯山
  • 個人山行・八甲田山岳スキー
  • №.4701 福王寺山と高松山
  • 宮島駒ヶ林クライミング
  • 個人山行:烏ヶ山で山スキー
  • 個人山行:烏ヶ山(南西尾根+北西尾根)

会員専用

  • 掲示板
  • 資料室
  • 記事の投稿
  • 登山届・下山届
  • 牛小屋高原ヒュッテ予約

QRコード

HAC Home

HAC Facebook

スマホのバーコードリーダーで読み取ってください

  • 広島山岳会

    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
    • 山行計画
    • 年間計画
    • 入会案内
  • 広島山岳会の活動

    • 山行報告
    • ギャラリー
  • 情報

    • 広島の山
    • リンク
    • お問い合わせ
  • ソーシャルメディア

    Follow Us on FacebookFollow Us on YMAP

Copyright (C)2005 Hiroshima Alpine Club. All rights reserved