Skip to content
広島山岳会
  • ホーム
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
      • 2010年代
      • 2000年代
      • 1990年代
      • 1980年代
      • 1970年代
      • 1960年代
      • 1950年代
      • 1940年代
      • 1930年代
    • 海外遠征
      • Barnaj II
      • Bojohaghur Duan Asir
      • Aqtash
  • 山行報告
    • 山行報告
      • 雪山
      • クライミング
      • 沢登り
      • 縦走
      • 里山
      • ロングトレール
      • 古道ウォーク
    • ギャラリー
  • 山行計画
  • 年間計画
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • リンク

カテゴリー: 山行報告

個人山行(恐羅漢) 7月26日~27日

個人山行(恐羅漢) 7月26日~27日

Posted on 2003年7月31日 by 広島山岳会

<参加者:石田、大前、結城、岡本、竹本、出羽> 以前から計画をしていたので、三好さんの葬儀の後、恐羅漢へ向かう。夜は三好さんを偲んで遅くまで(いつものように日付が変わるまで)、思い出話に尽きることはな …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment
恐羅漢 7月19日~20日

恐羅漢 7月19日~20日

Posted on 2003年7月28日 by 広島山岳会

<参加者>宮重(直)、入会希望(楢原) 今回の例会は阿佐山であったが、係りの都合で恐羅漢に変更した。19日夕方、JR廿日市駅で入会希望者の楢原を乗せ恐羅漢に向かう。男二人では、話は盛り上がらず早々に寝 …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment

三倉岳雨トレ  7/12~7/13

Posted on 2003年7月23日 by 広島山岳会

なかなか大変な雨トレでしたので、少し感想を。土曜を中止にしたら雨降らず、日曜に登攀準備をすると降り出すと言うのは、まさに雨男のなせるわざなり。と、我ながら感心しながらガチャを着けていましたが、内心では …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment

7月12日~13日例会山行 三倉岳雨トレ  横山

Posted on 2003年7月15日 by 広島山岳会

<参加者>宮重(直)、神庭、田房、中島、蒲田、三谷<感想文> 土曜日は天応に入る予定にしていたが、天気予報は疑う余地なく雨、山口は警報が出ているとのことで、あえなく中止にしてしまった。見事気象庁に裏切 …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment
例会山行 恐羅漢山 7月6日

例会山行 恐羅漢山 7月6日

Posted on 2003年7月8日 by 広島山岳会

<参加者>吉岡/石田/山田(昌)/久保(京)/久保(信)/大前/尾添/三谷/蒲田/田房<行動記録> 夏合宿まであと1ヶ月あまりとなり、そろそろ荷担トレの時期なので恐羅漢山の小屋まで歩いていくことにした …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment

不気味な女ではありません。

Posted on 2003年6月11日 by 広島山岳会

 晴天の中、終始明るい沢を歩くのは最高に気持ちが良かったです。あっという間に終わってしまった感じでした。以前大前さんに「大きな沢はスケールが違う。」と聞いたことがあります。今回の沢で、「甲川とか5月の …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment
感想 大谷右俣(十方山)

感想 大谷右俣(十方山)

Posted on 2003年6月10日 by 広島山岳会

皆様、お疲れさまでした。標高差800Mある割には明るい谷で、時折ルート図を見るともうここまで来たのかという感じで核心のF16に来たときには、もうこれで終わりかと寂しく感じてしまう。途中の大ゴルジュも広 …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment

次回こそは。

Posted on 2003年6月10日 by 広島山岳会

次回は気合いを入れて歩きましょう。嵐の後の星空は感動的なので、次も連れてきます。

Posted in 山行報告 Leave a comment

6/8例会山行 大谷右俣(十方山)

Posted on 2003年6月9日 by 広島山岳会

<参加者>大前/小此木/蒲田(新人)/田房/吉村 パソコンと言うのはキーボードの中に小人が入っていて、その小人が画面に字や絵を表すと信じているのであるが、その小人は往々にして言うことを聞かず結果として …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment
ミッドナイトラン2003(野呂山~海田) 5月31日~6月1日

ミッドナイトラン2003(野呂山~海田) 5月31日~6月1日

Posted on 2003年6月6日2017年9月25日 by 広島山岳会

<参加者>神庭、田房、西田(入会心得) <行動記録> 台風は早朝通過したはずだが、神庭君が運んできた鳥取産の台風の影響で、本降りの中の出発となる。小雨決行と書いたことをすっかり忘れて(余り意味はなかっ …続きを読む

Posted in ロングトレール, 山行報告
Posts navigation
Older posts →
← Newer posts

コンテンツ

  • 山行報告
    • 雪山
    • クライミング
    • 沢登り
    • 山スキー
    • 縦走
    • 里山
    • ロングトレール
    • 古道ウォーク
  • ギャラリー
  • 広島の山
  • リンク

最近の山行報告

  • ヒュッテ前泊臥竜山
  • ヒュッテ前泊三段峡遡行
  • ヒュッテ泊十方山周回縦走
  • 加茂岩倉遺跡から荒神谷遺跡踏査
  • レスキュー講習会(窓ヶ山)
  • 鎌倉寺山南峰縦走(お試し山行 ヤマクラ)
  • 聖岳~高岳縦走
  • 慰霊登山(恐羅漢山)
  • 春合宿 唐松岳~五竜岳
  • 背振連山
  • 2025年冬合宿(大山)
  • No.4723 緑井権現山~阿武山
  • 個人山行・瓦小屋山から三倉岳へ
  • 個人山行・三瓶山
  • 個人山行・立山でバックカントリー

会員専用

  • 掲示板
  • 資料室
  • 記事の投稿
  • 登山届・下山届
  • 牛小屋高原ヒュッテ予約

QRコード

HAC Home

HAC Facebook

スマホのバーコードリーダーで読み取ってください

  • 広島山岳会

    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
    • 山行計画
    • 年間計画
    • 入会案内
  • 広島山岳会の活動

    • 山行報告
    • ギャラリー
  • 情報

    • 広島の山
    • リンク
    • お問い合わせ
  • ソーシャルメディア

    Follow Us on FacebookFollow Us on YMAP

Copyright (C)2005 Hiroshima Alpine Club. All rights reserved