Skip to content
広島山岳会
  • ホーム
  • 会の紹介
    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
      • 2010年代
      • 2000年代
      • 1990年代
      • 1980年代
      • 1970年代
      • 1960年代
      • 1950年代
      • 1940年代
      • 1930年代
    • 海外遠征
      • Barnaj II
      • Bojohaghur Duan Asir
      • Aqtash
  • 山行報告
    • 山行報告
      • 雪山
      • クライミング
      • 沢登り
      • 縦走
      • 里山
      • ロングトレール
      • 古道ウォーク
    • ギャラリー
  • 山行計画
  • 年間計画
  • 入会案内
  • お問い合わせ
  • リンク

カテゴリー: 山行報告

恐羅漢山 3月14日

恐羅漢山 3月14日

Posted on 2004年3月15日2017年12月16日 by 広島山岳会

 今回は恐羅漢を歩くことにする。前夜、JR宮内串戸駅で直ちゃんを拾い、恐羅漢・牛小屋高原ヒュッテに向かう。先週の大雪がウソのようにゲレンデのところどころは土が出ている。何もすることが無いので、21時過 …続きを読む

Posted in 山行報告, 縦走 Leave a comment
深入山 2004.3.7

深入山 2004.3.7

Posted on 2004年3月7日 by 広島山岳会

<参加者>久保(京)、石田、宮重(直) 家を出発前に石田さんから直ちゃんと一緒に板竜小屋に着いたが、豪雪のため小屋まで車が入らなく堀田商店の前に車を置かせてもらったと連絡がある。17:20、何も持たず …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment
恐羅漢スキーツアー  2月21日~22日

恐羅漢スキーツアー  2月21日~22日

Posted on 2004年2月22日 by 広島山岳会

<参加者>石田、久保(京)、名越、小泓、溝手、中島 明神橋付近で無線機から小泓のコールが聞こえる。どうも恐羅漢・牛小屋高原ヒュッテには大山に行っているはずの名越もいるようだ。石田さん、久保さんもすでに …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment

大山 1月17日~18日

Posted on 2004年2月18日 by 広島山岳会

名越、横山、吉村、溝手、神庭、中島、松島(会員外) 土曜日、先発メンバーは5名に収まり、車1台で横川駅を出発する。先日の大雪で県境付近には50cm程度の積雪、大山道周辺はこの冬一番の積雪を記録している …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment
冬合宿(前穂高岳北尾根~涸沢岳西尾根)報告ダイジェスト版 12月27日~1月1日

冬合宿(前穂高岳北尾根~涸沢岳西尾根)報告ダイジェスト版 12月27日~1月1日

Posted on 2004年2月18日 by 広島山岳会

参加者 児島、神庭、田房12月28日天気:晴れ 気温:-10℃(上高地) 4:30沢渡に到着する。6:30まで仮眠をとり、タクシーで中ノ湯に向かう。釜トンネルは拡張の工事中で、今までの暗いイメージはな …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment
Re:恐羅漢スキーツアー

Re:恐羅漢スキーツアー

Posted on 2004年1月30日 by 広島山岳会

19時に西田さんをJR五日市駅で拾い、一路恐羅漢へ向かう。五日市の峠を越えた辺りから路面に雪が現れ始め、筒賀村に入る頃には吹雪き始めた。全然前が見えない。先が思いやられるがのんびり行くことにする。戸河 …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment
恐羅漢スキーツアー

恐羅漢スキーツアー

Posted on 2004年1月26日 by 広島山岳会

参加者:石田、久保(京)、横山、竹本、西田、楢原寒波襲来で久しぶりに大雪になった。先週は内黒峠を越えて山小屋に入ったが、除雪が昨年までと違いいい加減にやっている感じがしたので、今回は年末に開通した大規 …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment
スキー登山 in 北海道

スキー登山 in 北海道

Posted on 2004年1月13日 by 広島山岳会

参加者:石田、吉岡、宮本(博)、竹本年末年始、十勝岳周辺でスキー登山を楽しんできました。12月30日 広島空港から新千歳空港へひとッ飛び。空港では東京から先に到着した宮本君の出迎えをうけ、レンタカーで …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment
2004新年・御礼登山(宮島)

2004新年・御礼登山(宮島)

Posted on 2004年1月11日 by 広島山岳会

1月11日、横山理事長を係りに、田内会長ほか約20名が参加して、今年の安全登山祈願のため、恒例の宮島・弥山の頂上、三鬼大権現で御祈祷をしてもらう。名越ほか3名は駒が林の岩場で新年初の大登攀? 昼食を駒 …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment
赤いクラック

赤いクラック

Posted on 2003年12月1日 by 広島山岳会

初めての拇岳は、遠くからでもそれとわかる風貌をしていて岩を登る者にとっては、登攀意欲をかき立てられる。今回の赤いクラックのルートは入門的なルートだと思う。実際取り付きからルートを目で追うと簡単そうに見 …続きを読む

Posted in 山行報告 Leave a comment
Posts navigation
Older posts →
← Newer posts

コンテンツ

  • 山行報告
    • 雪山
    • クライミング
    • 沢登り
    • 山スキー
    • 縦走
    • 里山
    • ロングトレール
    • 古道ウォーク
  • ギャラリー
  • 広島の山
  • リンク

最近の山行報告

  • ヒュッテ前泊臥竜山
  • ヒュッテ前泊三段峡遡行
  • ヒュッテ泊十方山周回縦走
  • 加茂岩倉遺跡から荒神谷遺跡踏査
  • レスキュー講習会(窓ヶ山)
  • 鎌倉寺山南峰縦走(お試し山行 ヤマクラ)
  • 聖岳~高岳縦走
  • 慰霊登山(恐羅漢山)
  • 春合宿 唐松岳~五竜岳
  • 背振連山
  • 2025年冬合宿(大山)
  • No.4723 緑井権現山~阿武山
  • 個人山行・瓦小屋山から三倉岳へ
  • 個人山行・三瓶山
  • 個人山行・立山でバックカントリー

会員専用

  • 掲示板
  • 資料室
  • 記事の投稿
  • 登山届・下山届
  • 牛小屋高原ヒュッテ予約

QRコード

HAC Home

HAC Facebook

スマホのバーコードリーダーで読み取ってください

  • 広島山岳会

    • 会の紹介
    • 広島山岳会の歩み
    • 山行計画
    • 年間計画
    • 入会案内
  • 広島山岳会の活動

    • 山行報告
    • ギャラリー
  • 情報

    • 広島の山
    • リンク
    • お問い合わせ
  • ソーシャルメディア

    Follow Us on FacebookFollow Us on YMAP

Copyright (C)2005 Hiroshima Alpine Club. All rights reserved