冬合宿 南アルプス北岳


吉村

月日:12月29日(火)~1月2日(土)
参加者:三谷、松林

今回の冬山合宿の目的は、厳冬期の3000mを縦走体験することにより、次期リーダーの養成を図ることに置いた。そのためメンバー限定として行った。
<行動記録>
12月29日 11時に深川にて三谷君を、小谷SAにて松林君と合流して、高速道を東へ向かう。年末の渋滞に巻き込まれることもなく、予定通り今夜の泊地である静岡SAに到着。
車中泊体制に入り、小宴の後、明日からの登山に備えて就寝した。
30日 朝4時起床し、新清水ICから一般道を北上する。早朝のため凍結しているところもあったが難なく、奈良田第一発電所前の駐車場に到着した。雪は無い。パッキングをしていると地元遭難対策のおじさんが4トントラックに乗って現れ、登山届けの有無の確認と安全登山を告げられると走り去っていった。隣の車の男女2人パーティーが先行して歩き出し、数十メートル先にある高さ3mのトンネルゲートを登り越えていく。我々もゲートに差し掛かった時に、私がヘッドランプを車に忘れたことに気づき車に戻る。そうこうしていると別の男女3人パーティーが現れ、ゲート内に手を差し入れ内鍵を開けトンネル内に消えていった。我々も10月の下見で、このゲートにいた警備の気のいいおじさんに内鍵の有りかを聞いていたので、同じように内鍵を開けた。
川沿いの車道歩きは3時間。その間左からいくつも滝が落ちていて、滝の景観を見ながら行くと、単調な車道歩きを紛らわすことができた。野呂川発電所横の坂を登ると松林君が靴擦れ痛を訴え、三谷君も「わしも」と続き、テーピング大会の始まり。
あるき沢橋から、本格的な登山道の急坂が始まる。標高1600m付近からやっと雪が出てきた。全装備の重みにバランスが取りにくく、滑るのでアイゼンを履く。池山尾根に乗り緩やかになってきた所で、三谷君が足首が痛いと訴え、彼だけアイゼンを外す。
池山小屋前には、凍った池がある。小屋内は無人だが、空のガス缶が大量に放置してある。自分の出したゴミは、持って帰ろうよ。まだ12時半なのでいける所まで足を延ばそう。尾根伝いに樹林の中を登っていく。城峰を越える。地図上で尾根がなるくなっている場所に目星を付けて登っていくと、そこには1張のテントがあった。隣の雪面を平らにして、今夜の泊地とした。ここはまだ、樹林帯だ。
夕方、ヤマテンの予報によると、明日の午前中は強風のため、滑転落、低体温、凍傷だという。明日朝の様子を見て、今後の行動を決めることにした。
31日 4時起床し朝食をとる。テントの外は強風が木立を揺らしている。再度ヤマテンで天気を確認すると、やはり午前中は強風とのこと。今度の行程を以下のように決めた。本日午前中は停滞とし、日程の余裕がないことから農鳥への縦走はあきらめ、明日に北岳ピストンし来た道を下山することにした。
10時頃までシュラフに入ってまどろんだ。風が収まった11:30から行動を開始し、ボーコン沢ノ頭を15分ほど過ぎた所に、尾根の南側に潅木の生えた凹状地形を見つけテントを張った。
1日 4時起床し、明るくなってからテントの外に出た。丁度初日の出が富士山の裾野から出ているところだ。年賀状の写真にもってこいの様に、美しい。
八本歯のコルに下りる10m程の岩場を、バックステップで行く。新雪が岩にさらっと付いているだけで、蹴り込みもままならず、慎重に下る。雪が多い場合は懸垂で下りるところだ。コルからは階段も出ていて、問題はない。吊り尾根分岐から北岳へは、稜線の西側を歩くので風が強い。30分程で頂上へ到着した。そこにはベンチがあり、夏にはゆっくりと景色を楽しむところだろうが、今は風が寒い。記念写真を撮り、360度の景観を目に焼きつけ下山に掛かる。泊地に帰りテントを撤収して、一気に車道まで下る。
登山口のすぐ近くに山側から流水が落ちていて、なんぼでも水が取れるし車道幅が広くなっているところを見つけ今夜の宿場とした。おあつらえ向きに落ち葉が沢山有り、それを平らにしてカーペット代わりにした。今までの雪上とは違い、快適なテントとなった。
2日 泊地から暗い中を歩き出し、2時間50分の車道歩きで駐車場の車にたどり着いた。
風呂に入り汗を流したいのだが、温泉の営業時間は10時からなのでそこまで待つ気にはなれない。松林君が、静岡SAにシャワーが利用できることをスマホで見つけ、そこで汗を流し、ついでに普通の人が食べる昼ごはんにありついた。
夕方には帰広した。
農鳥岳への縦走は計画通り行かなかったが、冬の北岳3200mは、松林君には良い経験になったことだろう。その経験を今後の活躍に生かしてほしい。
三谷君と私は、冬のここの縦走計画2回目だが、またも来ただけ(北岳)になってしまった。
<コースタイム>
12/30 奈良田第一発電所7:05~歩き沢橋登山口10:25~池山御池小屋12:35~2440m地点15:40
12/31 午前中停滞 泊地11:30~ボーコン沢ノ頭13:00~2800m地点14:00
1/1 泊地6:50~北岳9:25~11:15テン場12:00~池山御池小屋14:15~あるき沢橋登山口16:15~テン場16:30
1/2 泊地5:40~奈良田第一発電所8:30